
赤ちゃんの体重が急増しているけど、医師からは順調と言われた。母乳主体で飲み過ぎても吐かず、ミルクを減らすべきか悩んでいる。
今日で1ヶ月で検診に行ってきたら、退院から二週間検診で1日55g増えていて今日体重を測ったら二週間検診から1日86グラムも増えていました😳
退院時から1800グラムくらい増えていましたが、重くなったね〜!順調です!と言われただけであとは何も言われませんでした😳
主に母乳で泣いたり寝る前は80ミルクを足していますが、吐き戻しもなく飲んでしまいます。
日中は母乳だけです。
ミルク減らした方がいいんでしょうか??
- ぺーこ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
ミルクあげずに完母でいいと思いますよ!
私も夜だけミルク追加してたら増えすぎて完母になりました。
ぺーこ
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳
母乳も出てるか分からなくて、泣いたらミルクを足していたので様子見ようと思います✨
男の子は飲むと聞いていたのであげすぎていたのかもです😂
ママリ
それだけ増えてるんだから十分出てるんですよ!
うちも泣き止まないから夜中にミルク追加とかであげてたけどその時期って与えただけ飲んじゃうので…