※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
ココロ・悩み

義母との関係でイライラしています。義母が娘に触れるのが気になり、自己嫌悪しています。このイライラは消えるでしょうか。

ガルガル期でしょうか?
3ヶ月になる娘がおり、義母と同居しています。娘に触れてほしくないという感情が義母に対してだけ、続いています。ちなみに、里帰りしている間は、実母にもありましたが、今は無くなりました。
義母は、昔幼稚園の先生をしていたこともあり、子どもの扱いに慣れています。毎日関わっているため、娘の反応も良く、母と子のような二者関係が成り立っているように思えてしまいます。
絵本を読んでもらったり、玩具を見せて遊んでいるときは、安心して見ていられるのですか、娘に覆い被さるようにしながら、目を合わせて、お腹や足をナデナデしているのを見ると、自分のポジションを取られたような気持ちになり、イライラしてしまいます。
このイライラは、時間が経てば無くなるのでしょうか。義母は基本的にはいい人で、可愛がって貰っているのにイライラしてしまう自分にも、心が狭いなーと自己嫌悪です。

コメント

はな

私もありましたよー。
そんな時期なんだと思います。
元々苦手な人じゃなければ、そのうち気にならなくなると思います。
元々苦手な知人には未だに抱っこされたくないって、わたしは今も思ってます💦

  • もち

    もち


    回答ありがとうございます。義母のことは、苦手ではないのですが、心理的に距離を置いているところはありました。それが、娘には一気に近い距離感だから、余計にガルガルするのかもしれないですね💦

    そのうち気にならなくなると良いのですが💦

    • 10月18日
rin

私はガルガル期は夫に対してありました。里帰りしていて月に一度から二度くらい来てくれたのですが、嬉しい反面憂鬱で、イライラして、寝かしつけは私がやる!!と内心嫌でした。
時間がたてば落ち着くかもしれません。
ここで義母と関係壊さないように、イライラを口にせず、なんだったら預けて5分くらい外を散歩してみてください

  • もち

    もち

    ご主人に対してのイライラも大変そうですね💦

    見えなければイライラしないのかなーと思って、今日少しだけ預けて出掛けました。確かに、離れれば少し冷静になれた気がします。
    ただ、帰ったときに、更にべったりになっていて、イライラは再発しましたが…😅

    でも、そうやって少し余裕を持てるように努力してみます。

    • 10月18日
ママリ

そうだと思います💧
私も同居で義両親に対して触るな・近づくなという感情を常に持ってます。
ガルガルしてる気分が落ち着く時もありますが、週に一回くらいですかね➰
この感情は仕方ないものですし、みなさん経験してますよ!

  • もち

    もち


    仕方ないものなんですね💦
    頭では、可愛がって欲しいと思ってるのに、実際、可愛がってもらうと、「触るなー!!」となってしまうことに、自分でも戸惑う毎日です。

    皆あるものとして、割りきると少し楽ですね😌

    • 10月18日
deleted user

ガルガル期のようですね😥
私も全く同じ経験があります!!
私も娘が生まれて義母にお世話になった時に、どうしようもない嫉妬心の様な苛立ちをずっと感じていました💦
子育て経験者だからある程度頼りにもしていたし実際助かる部分もあったのですが、母である私ではなく義母に抱っこされると娘はピタッと泣き止んで…。 母乳をあげて寝かせようとしたら泣き、私が抱っこしたら「母乳が足りないんじゃない?」と言われたり…もう限界でした😣
でも悪気は無いんですよね、優しいし私の意見も尊重してくれるし、「私は母乳あげたくても出なかったの、あなたが羨ましいわ」とまで言ってくれて…。
でも、なんか対抗心というか娘を触られたくないとまで思ってしまって…。

ある日私が遠回しに嫌味を言ってしまったみたいで(私にその記憶はありません💦)翌日からかなり気まずい雰囲気になりました。
主人にも注意され、「確かに自分の娘だけど、義母にとっては孫でもあるんだからね」と言われて目が覚めました。
それから少しずつ心を許せるようになり、2〜3ヶ月後には私も落ち着いてきました。

きっと、時間が経てば少しずつその気持ちも薄れていくと思います。
あまり無理なさらず、愚痴はご主人や友達に存分に言って、溜め込まないで下さい!!

  • もち

    もち


    本当に、ねこみさんの経験と同じような状況です!
    頼りにもしてるし、感謝もしてるんです。ただ、どうしても沸き起こってくるイライラ…😥

    時間が経てば、落ち着くんですね。同じ状況だった方からそう言っていただけると、気持ちが楽になりました!ありがとうございます😊

    • 10月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も当時は何もかもが限界で、鬱にもなったし、とにかくイライラが半端なかったです😣
    人によって落ち着く時期は違うと思いますが、必ずその日がくると思います。
    実母ではなく義母という時点で、やはり多少のすれ違いはあって当然かもしれないですね…💦
    でも、もちさん自身が感謝という気持ちを持っていれば、上手くいくと思います😊
    まだ寝不足な日々が続くと思いますが、息抜きもして下さいね!

    • 10月18日
🔰ママ

ごめんなさい🙏笑
もちさんがかわいくて笑ってしまいました😂

私はかなりドライで母性本能が少ない人間なので、子どもがある程度自分で自分のことを出来るようになるまでは義母さんのような人に色々やってほしいです😂
むしろ一人でやりたくない😂そんな自信も無いしかかえたくない😂

特に初めての子育てって分からないことだらけなので、経験豊富な人に最短で教えてもらえた方が子どもも楽だろうし、自分も楽だなって思っちゃいます😂

しかも私はお金払ってでもプロに頼みたいって思うのに、無料で毎日助けてくれるなんて羨ましすぎる‼️


それにどんなに義母が素晴らしい子育てをしようとも、子どもにとっての一番は一生ママです💓
産んだ時点で世界一ですし、その座を奪われることはないですよ^_^💓

  • もち

    もち


    回答ありがとうございます!
    ちょっと目から鱗が落ちたような感じです。
    確かに、ベテランの経験者にタダで面倒見てもらえるなんて、ラッキーですよね。

    孫と触れ合う時間を作ってあげなければ、と考えてばかりで、「面倒見てもらってラッキー」くらいに捉える余裕がなかったみたいです。

    一番はママ、冷静に考えればそうですよね。焦る必要なんてないんだなーと、少しホッとしました😊

    • 10月18日
deleted user

まぁ義母は夫と結婚したら付いてきた見知らぬおばさんですからね。
そんな見知らぬおばさんが自分の子供にベタベタ触れていたらなんだかもやっとするのは当たり前の感情だと思います。

  • もち

    もち


    見知らぬおばさん…(笑)
    深層には、そんな感覚もあると思います。娘とは血が繋がっていても、自分にとっては他人ですからね💦

    家族になるのって難しいですね😥

    • 10月18日