
旦那が義母に似てると言われて、嫌な気持ちになった。義母は鬱で辛い経験があり、娘には同じ思いをさせたくない。旦那には悪気はないが、無視してしまったことを後悔している。
鬱で長期入院してる義母。
旦那と私は仲良しなんですが、
昨日娘の写真を見返してた旦那が
ちょっと母ちゃん(義母)に似てるんよなぁ〜
と、一言。
なんだか嫌な気持ちになってしまった私。
直接何かされたわけでもなく
しっかりとしてた義母
でも私の妊娠と同時に鬱になり
散々振り回されました。
旦那はもちろん悪気はないし
似てるのは顔ということですが、
今の義母を見てると
娘には絶対そうなって欲しくないから
嫌な気持ちになったんかな…
いつも旦那の言葉には
必ず反応を返す私ですが
その一言については無視してしまいました。
お義父さんも癌で去年亡くして
一番大変で辛いのは旦那なのにね
無視しちゃってごめんね。
- ʚ♡ɞ(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

稲穂
義母が鬱でも、義父が亡くなっていても、私だったら嫌な気持ちになります…。嫌な性格ですよね💦
私の息子はよく「ママに似てるね」と言われますが、私の弟を知ってる人は「弟さんに似てる」と言います。どう見ても、息子は弟にそっくりなんです!弟の小さい頃に「え?」と見間違えるぐらい似てるんです!!
でも、旦那には言いません☺️あまりいい気持ちにならないかなぁと思って。娘が「おかんに似てる」と言われたら「はぁ?」と思っちゃうので(笑)義母のことは嫌いじゃないんですけどね〜
ʚ♡ɞ
共感していただけて嬉しいです😊✨
実際旦那には似てると思ったことはあるんですが、義母に似てると思ったことは一度もありません。
とりあえずスルーのまま過ごしたいと思います😌また同じこと言ってきたらちょっと否定しちゃうかもですが…笑
コメントありがとうございました🌟