
運動会の当日の朝に雨が降っていても、お昼に止む予報なら運動会は開催されるのでしょうか?自治体や園の基準によって異なると思いますが、雨の場合は中止してほしいと考えています。
運動会の当日の朝に雨が降っていても、お昼位に止む予報になっていれば、運動会は決行するものなのでしょうか?
自治体や、園の基準によって違うとは思うのですが、朝の時点で雨ならば中止にして欲しいと思ってしまいます。
子供達の頑張りを見届けたい気持ちはもちろんあるのですが、園児や赤ちゃんが雨に濡れて風邪をひいてしまったり、保護者によっては次の日に仕事があったり、みんなが体調を崩すリスクがあるのに、なんとしても運動会を決行させるつもりでいるのが何故か腑に落ちません。
先週の未曾有の台風の時も中止の連絡網が回ってきたのはギリギリでした。
他のお母さん達にはこんなことを思っているなんてとても言えませんが、幼稚園の予定が狂ってしまうのは困るという考えに少し疑問を感じてしまいます。
- りえ(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
完全に雨とわかっているなら、息子の通っている園は前日に決定して延期になります!!

ひまわりママ
保護者の都合もあれば、保育園の都合や保育士の都合もありますしね‥。
保育士さんの休みの都合の兼ね合いもあるかと思うので。
うちの娘の保育園は確実に☔だとわかったら運動会の前日に延期の連絡が来ます。☁️のち☔なら当日の朝に判断し、プログラムを短縮させて実施してました。
-
りえ
ありがとうございます。
先生方の都合もあると思いますし、当日の連絡になってしまうのだと思います。
難しいですね。。
確実に雨の場合、前日に連絡を頂けると助かるのですが、いろんな事情も充分理解できるので心の中だけに留めています😅
地域の他の園は今日の午前中早々に中止や延期をホームページに載せているので、少し気持ちに余裕がなくなってしまいました。- 10月18日
りえ
ありがとうございます。
前日に判断してくれると助かりますよね。。
運動場が自宅から遠いので、出掛ける30分前の連絡網だとやはりすべて準備しておかないといけないので、少し大変さを感じてしまいます。
退会ユーザー
連絡網ギリギリなんですね💦
うちは運動会開始の2時間前にはまわってくるようになっています!
りえ
そうなんです💦
8時集合なので7時近くの連絡網だと、全て準備しないといけなくて前日からすでに疲れています😅
退会ユーザー
ギリギリだと準備が、、みたいな声が保護者からたくさんかかれば改善されそうですよね😭