

退会ユーザー
ほんとうはその言い方だめらしいですが、
わたしもついつい言ってしまいます(*_*;
最近はやばいなとおもったら
よーいドンしよ!とか気分を変えさせるようにしています✨

ゆってぃー
息子はじゃねぇー先に行っちゃうよーと言っても全く気にしてくれません😂
まだ言葉がわかってないからこそなのもありますがやはり周りに気を取られてしまって抱っこして帰るなどしたり
走るのが好きなのでよーいドンを一緒にやって車に向かって乗せたりしてます。
でも2人目産まれたらそんな簡単にいかないだろうなと思ってます😭
手も繋いでくれる回数も減ってきたのでこの先いやいやも増えて手に負えないんじゃないかと思えてきて不安です💦

しーまま
「ママ(と赤ちゃん)だけ帰るからね!」だと良くないかな〜と思って、「ママ、先に車に行ってるね〜」って先に行くフリして様子見てます😅
それでも少し進めば焦って追いかけてくるので、振り向いて「しほちゃんも車行く?」って言うと大体「うん!」って言うので、「いい子だね〜!」って褒めて一緒に向かえる感じが多いです💡
車の前まで来てまたフラフラする事も多いですが、何故かエンジンかけると出発すると感じるのか、エンジンかける音で焦ってドアのところまで走ってきます😅
コメント