
コメント

suzu
30代半ばではないですが、
21歳ごろ通信に行き、試験に落ちて一旦諦めたんですが
またやる気を出して27歳のころ元通っていた学校の国家試験の講座に通って美容免許とりました!
全日制だとやはり10代の子にまじってというのがネックだったので通信にしました。
21歳ごろ通っていた時も通信だったこともあり30代の方いっぱい居ましたよ!
更に、国家試験の講座にはその上の方もいらっしゃいました。
全日制で考えてたらすみません。
suzu
30代半ばではないですが、
21歳ごろ通信に行き、試験に落ちて一旦諦めたんですが
またやる気を出して27歳のころ元通っていた学校の国家試験の講座に通って美容免許とりました!
全日制だとやはり10代の子にまじってというのがネックだったので通信にしました。
21歳ごろ通っていた時も通信だったこともあり30代の方いっぱい居ましたよ!
更に、国家試験の講座にはその上の方もいらっしゃいました。
全日制で考えてたらすみません。
「お仕事」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
マチルダ
ありがとうございます^ ^
私も21歳で通信に通ってましたが、中退してしまい、
(その後も美容師続けてました。当時はまだ無免許の人多かったので😅)
仕事復帰するのに次こそは免許がほしいので、通信でまた通い直すか別の職へするかと悩んでます😅
suzu
そうだったんですね!
私には美容師のお仕事は大変で、諦めてしまったんですが
まつげエクステの施術が好きだったのでその為に短期講習でしたが、通いなおしました。
今調べ直しましたが学校によっては夜間部もあるみたいですね!美容師さんとして、その後もお仕事を続けていたのはすごいと思います。接客、技術共とても大変な仕事だと思うので。
学校に通うにしても、別の仕事をするにしても応援しています(^-^)♪