※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうぷー
子育て・グッズ

生後7カ月の子が便秘で、明日で1週間になります。お腹マッサージも効果なし。小児科に相談しようと思っています。助言が欲しいです。

生後7カ月の子がいます。

今日で便秘6日目、、、。
明日で7日目に突入します。

普段から3、4日に一回しか出ません。
小児科の先生に聞いたら、おっぱいの飲みが悪くなく機嫌も悪くないなら浣腸しなくて大丈夫と言われました。

しかしさすがに明日で1週間。
小児科に行ってこようと思います。
お腹マッサージも効果無し💦

こんなことしたらでたよー!
って話あれば伺いたいです!

コメント

こうのとりキティ

サツマイモや食物繊維が豊富なものを食べさせたり、
お風呂の中でガーゼで優しくお尻刺激したり、馬油や濡らした綿棒で優しくグルグルしていたらでました(⁎❛⃘ ꒵ ❛⃘⁎)◞
⚠️綿棒を奥までさしたら痛がるので出口付近を拭く感じでオッケーです。

  • そうぷー

    そうぷー

    離乳食は嫌がりほとんど食べてくれません😭
    お風呂の中で優しく刺激、やってみたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 10月17日
  • こうのとりキティ

    こうのとりキティ

    お風呂は温かいから良いですよ(⁎❛⃘ ꒵ ❛⃘⁎)◞⁾⁾
    私の知り合いもそれ➕あがつてからの綿棒刺激ででました(⁎❛⃘ ꒵ ❛⃘⁎)◞⁾⁾

    • 10月18日
ままり

うちは、マルツエキスをもらって飲ませたらすんなりでました!先生の考えが違うと処方してもらえないですよね、、、大人でも1週間は辛いから、わたしなら病院いかせます、、、😭😭

  • そうぷー

    そうぷー

    マルツエキス!そんなのがあるのですね☺️
    うちの先生は出してくれない感じかもです💦
    明日病院行ってみます🏥
    ありがとうございます!

    • 10月17日
  • ままり

    ままり

    セカンドオピニオンで他の病院でもらうのもアリだと思います!でてくれるといいですね😭

    • 10月17日
  • そうぷー

    そうぷー

    セカンドオピニオン!盲点でした😳
    便秘でセカンドオピニオン、ありですね!
    ありがどうございます!

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

うちも便秘ちゃんで5日に1回とかしか出ないです💦
オリゴ糖、食物繊維が豊富な食べ物をあげる等しましたが効果なしで…😅
最近は起きてすぐにお腹マッサージすると出ます😍
病院いこうと思った日に出るので受診した事ないです🤣

  • そうぷー

    そうぷー

    病院行こうと思った日に出た場合、例えば明らかに5日分の量じゃなくても病院に行くのやめますか??

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行かないです😊
    あきらかに毎回たまってる量じゃないです…かなり少なめで💦
    でも、予防接種のときに先生に聞いたらちょっとでもうんちが出ればリセットでまた1日目から数えていいと言われました😂
    お腹ポンポンなんですけどね🥺

    • 10月17日
  • そうぷー

    そうぷー

    なるほどです!
    参考になります☺️
    先生がそう言うならそんなもんなのか〜💦って感じですよね笑
    ありがとうございます!

    • 10月17日
みー

生後2ヶ月〜6ヶ月まで便秘でした。
綿棒を2.3日に1回してましたが、先生に毎日していいよと言われたので毎日しました!
便秘ってうんちかたいんですよね。だから赤ちゃんも出すのツライと思います。
綿棒の回し方は雫型を逆さまにした形のようにまわしてあげると刺激されるみたいです!(伝わりますかね💦)
ちなみに私はワセリンでやってました

  • そうぷー

    そうぷー

    綿棒の回し方、そうなのですね!
    今まで普通に丸を描くようにやっていました!
    参考になります☺️
    ありがとうございます!

    • 10月18日
そうぷー

綿棒の回し方、そうなのですね!
今まで普通に丸を描くようにやっていました!
参考になります☺️
ありがとうございます!

ききらら

うちもどちらかというと便秘気味な方ですー
お気持ち分かりますー
出てくれーってなりますよね(^^ゞ
参考に、ならないかもですが…

◎「うーん出る?うーんしよーね‼」と常に声掛け
◎オムツ替えの度にお腹マッサージ
◎2`3日出なければ、綿棒刺激
◎お芋やりんご🍎、水分補給でアクアライト飲む

こんな事、試行錯誤しながら出してます‼
最近は離乳食2回食になり、うんちが固くなかなか出にくいみたいなので…
離乳食始まると便秘気味か下痢気味どちらかになりやすいみたいですね‼

出たあとはこちらもスッキリです(笑)

  • そうぷー

    そうぷー

    オムツ替えの度にマッサージ良さそうですね☺️
    最近動きが激しく、できるかわかりませんが頑張ります😂

    水分補給のアクアライトはお茶で代用でもいいでしょうか?それとも成分的にアクアライトのほうがいいのでしょうか?

    • 10月18日
  • ききらら

    ききらら

    うちはお茶をなかなか飲まないので、たまーにアクアライトしてみたりしましたよー
    成分的にアクアライトの方が良いとかではないと思いますー
    すみません、説明足りなかったです(^_^;)

    • 10月18日
  • ききらら

    ききらら

    そうですよね!
    うちも最近は動き激しいですー➰
    オムツはまだテープ式ですが^^;

    • 10月18日
  • そうぷー

    そうぷー

    そうだったのですね!
    うちはアクアライトよりお茶のがよく飲んでくれるのでいっぱいお茶あげたいです☺️

    テープ式のがコスパがいいのですが、最近漏れちゃうのでそろそろパンツかなぁと思っています💦

    • 10月18日