
コメント

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
泌尿器科はわからないですが
耳鼻科や皮膚科でもやってくれますよ☺️

退会ユーザー
耳鼻科とかでも打ってくれるところはありますが、診察券がないと無理だったり、3歳以上じゃないと無理だったりすることがあります!
-
ママり
そうなんですねー!参考になります!
ありがとうございます♡- 10月17日
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
泌尿器科はわからないですが
耳鼻科や皮膚科でもやってくれますよ☺️
退会ユーザー
耳鼻科とかでも打ってくれるところはありますが、診察券がないと無理だったり、3歳以上じゃないと無理だったりすることがあります!
ママり
そうなんですねー!参考になります!
ありがとうございます♡
「予防接種」に関する質問
生後3ヶ月で予防接種翌日なんですが、みなさんならこの状態なら外出しますか?💦 ・平熱37.0度 ・朝一37.5度 ・今は37.0度 ・本人はにこにこ元気で授乳もよく飲む 私が用事があるのですが、哺乳瓶拒否気味でできれば連れ…
ミルクの量を増やすタイミングがわからず困っています💦 混合育児しています。早産だったため、毎月健診に行っているのですが、2ヶ月健診のときに100飲んでいたら体重増加が増えすぎていたので80に戻しました。その後、予…
年長(6歳)の予防接種について💉 年長さんで受ける予防接種は ・MR(定期) ・おたふく(任意) だけで合ってますか? スケジュールをネットで検索したら、5種混合も出てきたのですが、5種混合って今まで受けたことない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママり
泌尿器科って微妙ですよね(笑)
ありがとうございます!