
コメント

退会ユーザー
少し違いますが…
長男が顔に水がかかるのが嫌な時期があり、湯船は入っても頭を洗わせてくれませんでした。
同じように大泣きするもので、無理やり洗う日も少なくありませんでした。
が、さすがにかわいそうになり、ある日シャンプーハットをつけさせてみたんです。
顔にかからないことに気がついてからは、それで洗わせてくれるようになりましたよ~🙋
シャンプーハットなら耳にも入りませんし、どうかなと思いまして。
退会ユーザー
少し違いますが…
長男が顔に水がかかるのが嫌な時期があり、湯船は入っても頭を洗わせてくれませんでした。
同じように大泣きするもので、無理やり洗う日も少なくありませんでした。
が、さすがにかわいそうになり、ある日シャンプーハットをつけさせてみたんです。
顔にかからないことに気がついてからは、それで洗わせてくれるようになりましたよ~🙋
シャンプーハットなら耳にも入りませんし、どうかなと思いまして。
「大泣き」に関する質問
私は子ども(4歳)に厳しすぎるでしょうか? 今日は少し遠方へ出かける予定でしたが、子どもが出発予定の時間までに着替えや支度ができていなかったので、出掛けることは無しにしました。 最近、着替えが自分でできずずっ…
1歳7ヶ月息子の気になるところ イヤイヤ期?なのか癇癪が酷くて困ってます。 少しでも思い通りにならないとすぐに仰向けになって暴れたり、おでこを床にガンガンぶつけたりします。 1つ何かやるごとにこうなるので、もう…
幼稚園入園の際、トラブルがあった子の名前を伝えてもいいと思いますか? 来年娘が幼稚園に入園します。以前何度か遊んでいたお友達(Aちゃん)も同じ幼稚園になったんですが 娘はAちゃんのことが苦手です。 叩かれる。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
花
シャンプーハット良いですね🤩!
思いつきませんでした!ありがとうございます😊
今もずーっとシャンプーハット使ってますか??
退会ユーザー
いいえ、しばらく(1ヶ月程度)使ったら自分からやめてくれました🙋
どう洗えば顔にシャワーがかからないかを、根気強く教え続けたら理解してくれましたよ😊
確か、今年の春の出来事だったと思います。
シャンプーハットは100均で手に入れました😁