
保育園で蕁麻疹のような症状が出たが、アレルギー反応の原因が分からず心配。明日皮膚科を受診する予定。同じ経験の方、助言をお願いします。
今日保育園へ迎え行ったとき,首周りに蕁麻疹のようなものが見受けられました。
本人はかゆがったりする様子はなかったのですが食事を終えて改めて見てみると広がっているような?
手首や肘の内側,脇にも同じような大きくボコボコしたような蕁麻疹が見られました。
今日の給食は特別アレルギー反応が出そうな物はありませんでした。元々アトピー性皮膚炎で重度の金属アレルギーはあります。
様子見て明日登園前に皮膚科を受診しようと思っていますが,同じようなご経験のある方いらっしゃいましたらお話聞かせてください!!
ザ蕁麻疹みたいなのは初めてなので可哀想で心配です。。
- りまま(5歳5ヶ月, 6歳, 9歳)

りまま
すみません写真忘れました。

みき
すごい酷いですね💦金属とか触ったりしたのかもしれませんね💦
保育園に金属とかありますか?
-
りまま
コメントありがとうございます!モンテッソーリの時に金属製の物を使う時があるようですが今日はモンテッソーリはしてないそうです..他は外遊びの際の砂や鉄棒くらいなのですが今まではこんな酷くなったことなかったので。。お腹などにはなくて露出している部分に多く見受けられるので何かに触ったっぽいですよね..お迎えのとき担任に聞いたのですが特に汗かいたりもしてないしとしか言われなくて。。明日保育園でもう一度聞いてみます。
- 10月17日
-
みき
鉄棒って金属部分ないですか?
もしかしたらアレルギーの度合いがひどくなってるのかもですね💦- 10月17日
-
りまま
鉄棒は午前中したみたいです..
体調などによって酷くなったりしたんですかね。。遊びや教育をNGにはしたくないと思っていますがここまで蕁麻疹が出ると悩みますね。。- 10月17日
-
みき
体調によっては出やすくなるって小児科の先生が言ってました!
ここまで酷いとちょっと考えちゃいますよね…💦
鉄棒とかするときに滑り止め付きの手袋をつけたままするのはやっぱりダメですかね💦- 10月17日
-
りまま
そうなんですね(>_<)最近アトピーの調子は良かったのでまさかです..手袋だけで何とかなりますかね。。皮膚科で相談してみます。保育園では今でもハンドソープがダメでマイ固形石鹸使わせてもらったりもしていて..嫌がられないといいです。。
- 10月17日
コメント