
赤ちゃんの旅行中の就寝について明日から近場に一泊二日で旅行にいきま…
赤ちゃんの旅行中の就寝について
いつもお世話になっております。
明日から近場に一泊二日で旅行にいきます。
10ヶ月の息子はいつも7時に就寝します。(力尽きます)
ご飯の時間も早いし就寝までは問題ないのですが、寝てからどのように過ごすか疑問です。
いつもは寝室に息子が寝ていて、私と旦那はリビングにいます。ちょこちょこ見に行きます。
ホテルは1部屋です。息子は真っ暗でないと寝てもおきてしまいます。
私と旦那はホテルでどのように過ごせば息子が気持ちよく寝れますか?
体験談など、教えてください。
- 氷が止まらない(7歳, 9歳)

ひーこ1011
うちは温泉に泊まりに行ったので交代でお風呂に入りに行ったり、早めにお布団に入ってお喋りしたり、暇だったのでその流れから仲良ししました(笑)

ちゃみ
ひとへやって寝室とリビングとかがわれてないってことですかー??
わたしは旅行にはいつもベビーモニターをもっていって寝室で娘をねかしてからはモニターで監視しながら交代でお風呂入ったり、リビングで旦那と晩酌したりしてますよ☺

玄米おむすび
うちも就寝時は暗くないと寝ないのでホテルでも寝かす時は部屋を暗くし旦那はテレビのボリュームを少し下げて珍味やお酒など飲んでます✌娘が寝たら私も混ざってます(*/ω\*)
コメント