

ザト
私もよくグループミーティングで「時短で子持ちの人間は存在するだけで部門に負担をかけている」と言われます💦
制度があるから使っているだけで誰にも迷惑かけていないのに(そういうおじさん達の倍は業務こなしています)、口だけの人の方が会社にとって負担だよって内心思ってます🤣

あいあい
コメントありがとうございます📝、先輩は女性です。
女性は同性に厳しいと言いますが、やはり制度があっても理解をしてもらうのは難しいですよね…
ザト
私もよくグループミーティングで「時短で子持ちの人間は存在するだけで部門に負担をかけている」と言われます💦
制度があるから使っているだけで誰にも迷惑かけていないのに(そういうおじさん達の倍は業務こなしています)、口だけの人の方が会社にとって負担だよって内心思ってます🤣
あいあい
コメントありがとうございます📝、先輩は女性です。
女性は同性に厳しいと言いますが、やはり制度があっても理解をしてもらうのは難しいですよね…
「お仕事」に関する質問
みなさん子供が何歳で フル勤務にされましたか?? 家に子供置いていって 1人で学校いって帰ってきてお留守番。 は小学3年くらいだと出来るのでしょうか。 一人っ子です。 今小学1年で。。。 仕事をフルにして派遣で…
職場で自分から話さない人ってやはり感じ悪いでしょうか? 当方30代女性です。 今時の人は・・・と思われるかもしれませんが、正直職場はお金を稼ぐ場所で 最低限のあいさつや業務連絡していれば雑談や交流は必要ないな…
専業主婦の方☺️ 働いてる友達とかに よく専業でいられるね、わたし無理〜とか 働いた方が気が紛れるよ とか 大人と話せていいよ 外で働いてないから、とか 働いてないひと暇人だよね とかいわれたことありませんか?…
お仕事人気の質問ランキング
コメント