
友達とのランチについて私は結婚を機に隣県に越しました。越す前の地元…
友達とのランチについて
私は結婚を機に隣県に越しました。
越す前の地元の友達とランチをしようよ〜という話になったのですが、当然、ランチ会場はもともと住んでいた地元です。
私は地元に帰るのに往復3時間程かかりますし、高速代金だけで4000円くらいかかります。
正直ランチだけのためにそこに行く気になれないし、間の場所にしようよ〜とこもなく、当たり前のように地元の慣れ親しんだ店に決められたことに!?でした。
今妊婦ですがまだ友達には話していないので来れるよね?って感じなんだと思います。
それまでの友達なんでしょ✋というご意見はごもっともなのですが、みなさんなら行きますか!?
- ゆっぴー(3歳3ヶ月, 5歳0ヶ月)

ふーさんママ
私なら行かないです…。
おっしゃる通り、ランチのためだけに高速代4000円はキツいです💦

🐥
行きません💦
友達に話して
長時間移動できないなど
言ってみますw

あきママ
いかないです!
実家に帰るなどの帰省のついでなら行きます👍

moon
行かないかな。
帰るついでなら行きますが、ランチのためだけにはちょっと無理…

初ママ
悩みますね💦
私だったら隣県に引っ越していることもわかってるのに、当たり前のように地元でセッティングされたらイラッとします。ついでに実家に用があったり、こちらから行くよ!と言ったのなら別ですが…
しかも妊娠初期ですし、心配ですよね💔
信頼できる仲のいい友達なら話せると思いますが、文面だけ見ると少し自分勝手なお友達のようなので、私だったらすっごく楽しみなフリして何かと理由付けて断ります💦体調不良ということにして、安定期に入ってから、実は妊娠してたみたいで〜あの後わかったんだ!でも良いのでは?
とにかく、ストレスを感じるような場でお金もかけたくないという思いなら、無理して行くことないと思います😊

はじめてのママリ🔰
わたしなら、自分の体調がいいのであれば行くかもですー😘直接、妊娠報告もできるし、ランチだけって感覚じゃなく、久々に地元に帰る気持ちで!わら
けど、そこまでして会いたいと思わない相手なら行かないですねー!

ドレミファ♪
毎回ならちょっと距離おくけど
縁もゆかりもない場所に友人を呼ぶのは気がひけます
自分の越した場所におすすめの店があるとか中間にあいとこあるなら提案しますが😅
報告もかねて私なら行きます
慣れた店にいくのも楽しみだし☺️

退会ユーザー
私、ついこの間行きましたよ~😅
車で片道2時間かけて一人で😅
高速代は払いたくないので、下道ですが!
年に1回くらいは会う20年来の親友で、一人は子持ちな事もありますが^^;
会いたいって気持ちの方が大きくて、そんな事気にしなかったです。。もちろん、妊娠報告も済んでいて、体調次第では行けない事も了承して貰ってました。

そら
実家によるとか、他の用事もあって帰るなら帰りますが、ランチのためだけに、それだけの時間とお金をかけては帰らないです!💦
当たり前のように地元にされるの、え??って思いますよね💦
サラリと地元にセッティングしちゃうあたり、「いっつも遠いから今度はこっちが行くね〜」とかもなくて、今後も地元になりそうだなぁと思いました😣
初期だし、仲良い友達でも妊娠をまだ報告したくないので、それもあって行かないかなぁ?と思います😊
会って言わなかったら、生まれて報告した時、え?あの時妊娠中?言ってくれなかったの?ってなるし、あまり隠すのが上手ではないので😊
コメント