
37週の検診で推定体重3400g超え。臨月で毎日歩くが前駆陣痛なし。子宮口2cm開いているが気配なし。4000g超えるか心配。早く産まれてほしい。どうしたらいい?
2人目38週です。
37週の検診の時点で推定3400g超え。予定日までいくと何gになるのか...。
その不安を伝えて、内診グリグリしてもらいましたが、おしるしらしき出血がずーっと続くだけで、特に前駆陣痛も何もありません(´ ; ω ; `)
毎日1時間ほど歩きますが、お腹の張りもそこまでなく。
先生からは、子宮口も2cm開いていて、柔らかくなってるからもうそろそろ、と言われていたのに...まだまだ気配なしです。。
臨月に入ってから週に300gずつ増えている我が子。このままいくと4000g超え?!
どうか早く産まれてきて〜😂💕お願い!!!
どうしたら早く産まれてきてくれるのでしょうか😂💦💦
- まるぴー(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ももな
1人目がそんな感じでした!
36週入った時点で3000グラム超え、!
先生にも早く産んだ方がいいと内診グリグリされて
おしるしがすぐきたものの
きたまま37週も過ぎ、子宮も2センチ開いたまま進まずでした💦
私もとにかくウォーキングしました!
あとスクワットしたり
実家の階段を上り下りしたり
ラズベリーリーフティーを毎日がぶ飲みしたり、
あと赤ちゃんに早く出ておいでーって声をかけまくりました!
そしたら38週に入った日の朝方に陣痛も破水が同時に起こってそのまま病院へ、
6時間で出産の超安産でしたよー!
お互いもう少しで赤ちゃんに会えますね、!!
出産頑張りましょー❤️

ぽせ
37週から子宮口3cm、柔らかくなってると言われ続け運動してもジンクス全部試しても効果なし、結局予定日2日超過で促進剤3日目にしてようやく産まれました😂
3日目に促進剤効くまで子宮口もずっと3cmのままでした💦
3100g前後かな!と言われていた娘は3730gでした😂
逆に大きいと言われていて産まれたら普通だった!ってこともよく聞きますし臨月入ると頭の大きさ測りにくいから結構誤差出ますよ😌
-
まるぴー
そんなこともあるのですね...😦
でもそんな風に言われると、もうすぐ会える💕と期待しちゃいますよね(´ ; ω ; `)
私は1人目予定日より1週間ほど早くて3600g超えだったので...2人目も大きい可能性が高いのです😱😱
誤差があってほしいですが💦笑- 10月17日
-
ぽせ
でも大きく産まれたおかげか新生児期からたくましくて寝不足も経験せず、育てやすい子でいいなぁってよく言われます☺️
うちは遺伝的に赤ちゃん大きいタイプなので2人目も覚悟してます😂
まるぴーさんも、赤ちゃんに会えるの楽しみですね❤️- 10月17日
-
まるぴー
うちも大きく産まれたおかげか、風邪もほとんど引かず、元気に逞しく育っています😁
大きいと産む時は大変ですが、その後が育てやすいのかもですね☺️✨
赤ちゃん本当に楽しみです💕残り少ない上の子との時間を大切に過ごそうと思います🥰- 10月17日

初めてのママリ
3人目、昨日初めてのグリグリしました!同じく2cm、柔らかいと言われましたが前兆なしです😢
出血は茶色いのがナプキンに少し付く感じです!経産婦だからすぐ産まれてくると思ってましたが上二人より遅そうです😵
-
まるぴー
同じですね〜☺️
経産婦でも体質とかもあるんでしょうね🤔🌀
寒くなってきたので、お腹の中が暖かくて気持ちいいのだと思っておきましょう😂💓
お互いもうすぐですね!頑張りましょう♥️- 10月17日
-
初めてのママリ
あの後高位破水して入院中になりました😂なかなか強い陣痛がこないです😂頑張ります😁👍
- 10月18日
-
まるぴー
ドキドキ💓頑張ってください😆❣️
私は今日の検診でも変わりない感じでした〜😅- 10月18日
まるぴー
経産婦さんだから進みも早そう!と言われ、毎日ソワソワするのに、何もなく...モヤモヤしちゃいます😔
階段の上り下りとラズベリーリーフティーはやっていないので、今日から取り入れてみたいと思います!!
ありがとうございます❤
可愛い我が子に会える日を楽しみに、頑張りましょう😆✨