
コメント

ママリ
祖父が危篤となり、急遽飛行機に乗ることになり、診断書かいてもらいました。
ママリ
祖父が危篤となり、急遽飛行機に乗ることになり、診断書かいてもらいました。
「出産予定日」に関する質問
自分の健康診断 職場から健康診断の日程調整の確認がありました。 (職場の施設に業者さんが来てくれて、団体で受けるタイプの検診です) 出産予定日の10日後です。 育休中でも検診は受けられてましたか? 出産後すぐはさ…
ニューボーンフォトは産後何日目で撮りましたか? 参考までに教えてほしいです! 退院後自宅で撮影を考えています。 レンタルか出張カメラマンさんに頼もうかなと思っています。 事前予約なので出産予定日から計算して 何…
上田病院の無痛分娩予約時期に関する質問です🙇♀️ 現在5週目で、兵庫県神戸市にある「母と子の上田病院」で、無痛分娩を希望しております(12月中旬出産予定) ですがHPを拝見したところ、2025年4月8日時点で「出産予定…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みーちゃん
お返事ありがとうございます。
そうだったのですね…
うちも同じような理由で…旦那の仕事の都合で、一緒に行けるのが来月になりそうで😔
ちなみにスレッドさんは予定日の何日前に飛行機に乗りましたか?
日帰りにしましたか?
ママリ
ちょうど28日をきってしまったくらいなので、実際に搭乗したのは予定日26日前くらいだったと思います🤔
1泊2日で行きましたが、行きは夜、帰りは午前中だったので日帰りみたいな感じでした💦
みーちゃん
詳しくありがとうございます( ; ; )
私は旦那に合わせて行けるのが予定日の23,24日前で、夜行って夜帰ってくる感じになるかと…
次の検診で先生にも相談してみます!
ちなみに、先生の反応というか、注意事項など何か言われましたか?
ママリ
行きも帰りも夜のフライトなのですね!帰宅後がつかれちゃいそうですね…もうここは旦那さんに甘えまくりで‼️
私は付き添いが誰もいなかったので、CAさんにかなり心配(?)されましたが、至れり尽くせりでよかったです。
診断書をお願いした時の先生の反応は、「おじいちゃんが危篤は仕方ないね、経過もいいし、書いてあげるよ」とすんなりでしたが、いかんせん一人で行かない、ということが条件になってしまって😅最終的には、先生が折れてくれました。
事前に航空会社に妊娠中であるといっておくこと、お腹が張ったり、出血があったらすぐに受診できるように、到着先の方で産科をあらかじめ探しておくこと、を言われました💡
みーちゃん
詳しく教えてくださり、ありがとうございます!
わたしも説得できるように頑張ります>_<
何よりお腹の子が第一優先ですが…
何事もなく経過順調、無事なことを祈ります!
事前に到着先での産科なども調べてみます!