![♡mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
痛くて我慢ならないのであれば圧抜き程度に搾乳してあげるといいと思います🤔
乳腺炎とかになっても困るので😣
![莉央](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
莉央
搾乳機使ってみてもいいかもしれないですね^ ^
ママのおっぱいも楽になりますし、飲んでくれた量もわかりますし…✨
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
まだその頃なら吸える力が弱いと思うので、搾乳機使った方がいいと思います!
辛いですよね💦
![のの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のの
私もその頃うまく吸ってもらえないけど乳首は刺激されるから作られまくって痛かったので搾乳機で搾乳してました💦
やりすぎると逆に乳腺炎になったりするのでやりすぎない程度に搾乳すると楽になりますよ☺️
![よっぺ(3人の子持ち)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっぺ(3人の子持ち)
まだまだ、自分でしっかり吸える時期ではないと思いますね。搾乳して、哺乳瓶で飲めるなら、お母さんのお乳の張りが少しおさまる程度に圧抜きする程度の搾乳にしておかれた方が良いかと思われます。しっかり搾乳しちゃうと、身体がまた母乳を造ろうとして、お乳が張ってくると思うので、搾りすぎないように気を付けられた方が良いかと思われます。
もし、コントロールが難しいようなら、出産した病院に母乳外来があれば、相談されることをお勧めします。無ければ、産科の助産師さんに相談されても良いかなと思います。実際にどの程度の張り具合か見ていないので、文面から伺うだけで、安易な事をお答えするのは控えた方が良いかと思うので…💦専門の方にきちんと診てもらわないと、乳腺炎等をおこすようであれば、お母さんにも、赤ちゃんにも後で負担がかかるので、早めにご相談されることをお勧めします。
![はっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっち
私もすぐパンパンガチガチにはって、更に子供の口が小さい+すぐ寝る。。ということもあり、垂れ流しながら飲んでもらってスッキリせずすぐパンパン。。。
を繰り返してきつかったので最初にある程度搾乳して、おっぱい飲んでもらって起こしながら搾乳したものあげるーとか、飲まない時はそのまま冷凍。
などをしていました!
![♡mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡mama♡
みなさん、ありがとうございます。とりあえず明日、母乳外来の予約はとってあるので相談してみます!
よかったらオススメの搾乳機を教えてくださると嬉しいです😃
![マリリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリリン
参考になるか分かりませんが…
私の赤ちゃんも生まれたばかりは
上手く吸えず、というか吸っている間に寝ちゃうので余ってたのか
おっぱいが岩のようにガチガチで痛かったです><
乳首も切れて痛かったので
助産師さんには手で搾乳した方が良いと言われました。
搾乳機は乳首が引っ張られて余計に傷がひどくなるらしいです。
乳首に特に炎症が無ければ
搾乳機使ってみても良いかもしれないです!
初めは搾乳した母乳を哺乳瓶に入れて取っておこうとしたのですが
絞れば母乳がまた作られるので
今は料理用ボールに搾乳して捨てちゃってます 笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
痛いなら搾乳器使った方がいいと思いますよ🙆♀️
![マハロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マハロ
ガチガチなら搾乳した方がママが楽になりますよ^_^
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
乳腺炎にならないうに、絞った方がいいと思います😄
絞り過ぎると、また母乳が作られて、母乳過多になってしまって、余計に胸が張って痛くなるので、圧抜き程度で…
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私はPigeonの手動搾乳機使ってました!
電動が良かったのですが、お値段が…😂
手動でも簡単でしたし、私の場合は新生児の間しか使わなかったので安い方にして良かったです♩
![めい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めい
カチカチなら、多少は、搾乳の必要がありますが、出せば出すだけどんどん作られるので、子供さんに合わせての母乳量にする為にも、搾り過ぎない様にした方が良いですよ( ˊᵕˋ ;)💦
私は、出過ぎの時は、お米に玄米を混ぜて炊き、それを食べてました。
玄米の、ご飯は母乳が作られにくくなったので(๑´˘`๑)
なので、もっと出したい!って時は、お米に変えたり、それでも足りない時はお餅を
などと、ご飯などても母乳量が変わってくるので、子供さんの飲む量によって、そんな風にもしてました(๑´˘`๑)
因みに、しこりなどがある場合は、そこをほぐして、搾乳してくださいね
大変ですし。痛いけど、乳腺炎になるよりは、痛く無いし😭
母乳って、ホント大変ですよね(T ^ T)
完母希望は、何か理由があるのですか?
私は、混合希望で、ほぼ母乳の混合ですが、母乳でトラブルがあったり、自分に何かあったり、(病気とかも)ミルクに切り替えられるので、その分、気持ちも楽ですし、特に上の子も、まだまだ手がかかるので、無理なくする為にも、混合ですよ🤗
個々の気持ちが違うので、完母も、混合も、完ミも、全て良い!!って思ってますけどね🤗💕
でも、無理なくしましょーね💕お互い♡o。(´͈ᵕ`͈)。o♡
![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐ
痛いかもしれないけど乳輪部
だけ圧をかけると楽になるかもしれないです。乳腺炎にならないといいですね。
![Maman♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maman♡
私は今完母でやってます!!
♡mama♡さんの様に寝ちゃってあまり吸って貰えない時もありますが、その時はPigeonの手動搾乳器でとってガチガチにならないようにしています!!
前はあまり吸って貰えなかった時も搾乳せずにそのままにしていたんですが、そうしてたら乳腺炎にはならなかったけど、凄くガチガチになって痛くなったので、それからはちょっとでも固くなってきたなと思ったら搾乳器でとってます😊
搾乳すれば、旦那も哺乳瓶であげれるからちょっと嬉しいって言ってます😊
その間に自分も家の事とか出来ちゃうのでちょっと気持ちも楽ですよ😊✌🏼️
![らん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らん
私もガッチガチで岩のようにゴロゴロしてて、大変でした!授乳しないと、ダラダラ出てブラどころか服も濡れてしまい大変でしたが産院で保冷剤の小さいやつを借りハンカチで包んで冷やしたら 張らないけど 出る差し乳になり 凄く助かりました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ガチガチ過ぎると、小さいうちは余計吸いにくいかと。
私もPigeonの手動搾乳器で、圧抜きしてました。
また搾乳器で抜くと、開いてない乳口が開くきっかけになるかも。
私は子供が哺乳瓶ダメになったので
結果的に完母になりましたが
混合のが、他の人に頼めるから良いと思う。
![ㅇㅂㅇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ㅇㅂㅇ
おっぱいがガチガチになるんだったら、搾乳した方がいいですよ。
乳腺炎になっちゃいますよ😅
でも、搾乳しすぎると逆に乳腺炎になったりするので程々に😅
私はちょっと搾乳しすぎて、搾乳してもちょっと時間が経つとまたおっぱいがガチガチになったので😂
あと、搾乳しすぎたせいか、おっぱいが垂れてしまいました…😥
ぽむ
私はピジョンの手動搾乳器使ってましたよ😊
哺乳瓶1つ着いてくるし、母乳実感のやつだったので良かったです😊
手動だと自分で調節もききますしね😌