※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
雑談・つぶやき

産後泊まり込みでお世話してもらってる姑さんに育児の事でキレました。…

産後泊まり込みでお世話してもらってる姑さんに
育児の事でキレました。
懺悔懺悔。。。( ´ω`;)

コメント

はるママ(*^^*)

大丈夫ですか??
産後はナイーブになりますよね(>_<)なにがあったんですか??

  • りり

    りり

    ありがとございます!
    ほんと、その通りと思います。
    産後の精神不安定さは半端ないですね( ´ω`;)


    上の子が姑さんと遊んでまして。
    最初は問題なかったのですが、だんだん
    子供のわがままが止まらなくなってきて
    姑さんへの態度が目に余るようになってきたので
    そこで私一喝。

    とりあえず落ち着かせてから、何がいけないのか
    伝えようと思い、
    ジタバタする娘をギューしといたら
    姑さんが、かわいそうと言って
    娘を抱っこでもってかれてしまいました(´・ω・`)

    キツくは言ったかもしれないけれど。。
    娘と「何がいけなかったか」について話せるタイミングを奪わないで下さいよ!
    と思うと共に
    「かわいそう」だけで私を悪モンにしないでくんない??
    と思って、怒っちゃいました。。

    ただ、今思えば姑さんの気持ちも分かる…。
    キツく叱られてる子を見ると、助けたくなる気持ち。見てる方がつらいものね。

    あと2日も居ててもらうのに、まぁ気まずいw
    私も言う事言っちゃう性分+産後なので
    どうなる事やらです( ´ω`;)

    ほぼ愚痴になってしまった。。すみません。
    読んでくださってありがとうございました。

    • 4月20日
  • はるママ(*^^*)

    はるママ(*^^*)

    すごくお気持ちわかります(>_<)
    特に義理の家族になってしまうと余計に好かれたくて甘やかされてる気持ちになります( ノД`)…

    私も息子が居ますが、りりさんぼさんと同じようになりそうです(^-^;二人目妊娠中ですが、里帰りしないかもで、今住んでるアパートが義理の実家からスゴく近いので、毎回来られそうでとても嫌です( ノД`)…
    私はりりさんぼさんとは、違って独占欲なのかもしれませんが(;_;)

    産後疲れてるとはいえ、私は息子を怒ってる時に見えないところに連れてってほしくないですし、私も言ってしまうかもです(>_<)
    気まずいかもですが、わかっていただかないとですよね(^-^;

    懺悔だなんてりりさんぼさんは優しいですね(*^^*)

    私なら助けてもらってますが、お姑さんに近寄ってほしくなくなります(^-^;

    なんでも言い合える関係のが楽かと思います(*^^*)

    • 4月20日
  • りり

    りり

    ありがとございます!
    義理実家から近いとなると、確かに来られやすくなりそうですね。
    私の友人も、義理実家が徒歩5分圏内ってのが居てて、やっぱりしょっちゅう来るそうで。

    お義母さんも、決して悪い人じゃないんですが
    泊まって頂くと色々と思うところはありますね~

    気まずいけど、とりあえず思うところを伝えて行ければ良いですねお互い(❁´ω`❁)

    あと2日、がんばります~(`・ω・´)

    • 4月20日
deleted user

私も実父にブチ切れだことがありました。
新生児の育児、本当に大変ですよね。
懺悔の気持ちがあるなら救われる!
はずです( ´ ▽ ` )ノ

  • りり

    りり

    ありがとございます!
    切れちゃう時は切れてしまいますね~( ´ω`;)
    普通の時なら、ある程度自制がきくのですが…。

    前回お産の時は実母にブチ切れて喧嘩になったりしました。
    今回もですが、あぁ~、やっちまったーと
    後になってから思うばかりです。
    とりあえず、救われる事を願って!!

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あの時はスミマセン…
    こうこうこうで…

    …と、素直に話せればお互いの関係はブチ切れる前よりさらによくなると思います(^人^)

    私は父に言えてませんが(笑)
    実父だしまぁいっかーと、思ってます。

    懺悔の気持ちがあるりりさんぼさんはエライ!

    • 4月20日
  • りり

    りり

    そうですよね~。
    このままじゃちょっとモヤモヤなんで
    折り合い見て伝えて見ようと思います(❁´ω`❁)

    私も実母とは何となーく仲直りできたので
    まぁいっかーです(笑)

    変なとこで蒸し返すと逆にややこしくなったりするので、さじ加減が難しいところですよね( ´ω`;)

    • 4月20日