※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

息子が産まれてからはじめて別々に寝ますたまたま実母の部屋のベッドで…

息子が産まれてからはじめて別々に寝ます

たまたま実母の部屋のベッドで寝てしまいそのままお願いしました。

率直に寂しいですね。

一人で何も気にせず寝たいと思っていたけど
隣に存在がないだけで、寝顔が見れないってこんなに寂しいんだなと思いました。

夜中に目が覚めて泣いたらくるのかな😣

コメント

べりー*

わかります〜私はもはや一人で眠れないのは私の方です(笑)息子の寝息が聞こえないと眠れません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます😊
    同じく隣にいないと寝れないのはママの方ですね笑😂

    • 10月17日
deleted user

私もそうです。

連休は夫がたまには一人でゆっくり寝な、と言われ寝ました。
『あきちゃん……布団はいでるよ………』
隣にいない。

寂しくなり、結局は息子の隣に。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう身ごもった時から一心同体だから今更別々とか
    一人での寝方を忘れました笑
    息子が嫌と言わない限り一緒に寝たいです笑
    ダメ親です😂

    • 10月17日
タロママ

寂しいですよねー😭わかります!笑
が、少しづつでもママ以外と寝るのに慣れておくと少し大きくなってから楽です🤗

うちは旦那と別室で基本私と息子が一緒に寝ていますが、小さな頃から少しづつ旦那と寝る練習したりしてたので今では夜出かけたり(望まないかもですが(^◇^;))
色んなこと気にしないで旦那に任せたり出来てます🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます😊
    旦那さん協力的でいいですね!
    ゆくゆくはママの方が子離れできないんだろうなと思います😂

    • 10月17日
ポッポ

わかりますーー😭😭
今2人目出産後のため入院していますが、一人で寝ることがなかったので今すごく寂しくなってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産お疲れ様です!
    次女ちゃんは預かってもらっていますか?
    もう寂しくてたまらないですよね😭

    結局あの後10分もしないうちに大泣きして私の所にきました。
    息子はたまたま目を覚ましたら私はいないし、部屋は違うしバァバだしパニクって暫く泣き止まずさっきやっと寝ました😅

    ちょっと嬉しかったです🥰

    早く長女ちゃんと次女ちゃんに挟まれながら寝たいですね〜
    最高に幸せですね♡
    寂しいと思いますが今はゆっくりお身体休めてくださいね☺️

    • 10月17日