※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
舞菜
子育て・グッズ

1歳前後からの離乳食で味付けは徐々に進めるのが良いです。ベビーフードにしょうゆが含まれている場合も、徐々に慣らしていくと良いでしょう。

離乳食について、ふと思ったのですが…

1歳過ぎれば外食でお子様ランチとかを食べられるようになるとききましたが、それまでに味付けは徐々にしてくのでしょうか?
急に味付けするのも体に良くないと思うので。。。
今、ベビーフードでいうと7ヶ月からのものを食べさせているのですが、よく見るとしょうゆなどは少し使われているみたいです。今から徐々に使っていけばいいんですか?
どんな感じで味付けを進めていけばいいでしょうか?

コメント

エリナ

食べれるかどーかは個人差あると思いますよ😘

  • 舞菜

    舞菜

    とは思いますが、だいたい2歳頃に大人と同じものが食べられるようになるときいたので……。
    どのように進めていけばいいのかと思いまして^^;

    • 4月19日
ぱなっぷ(¯³¯)

私はよくあんかけをつくる時に醤油を使っていますよ〜(^.^)
無添加のブイヨンもコンソメも使ったりしています⭐️
あまり味が濃いのを慣れさせてしまうのもあれなので、気持ち程度から始めたのとだんだん素材だけの味に飽きたのとがあるのですが(*_*)
味噌も使ったりしています!麻婆豆腐とか作ったり♬
徐々にしていっていいと思いますよ〜*\(^o^)/*

  • 舞菜

    舞菜

    コメントありがとうございます。
    使っていっていいんですね!
    すこーしずつやってみようと思います^^

    • 4月20日
あやめる

最初はだしからされるかな?と思いますので、その後はわたしは風味付け程度に醤油を足してみました(^^)
そして、もともと味噌汁を毎朝作っていたのでそれを8ヶ月頃からあげています。味噌汁は薄めに作っているのでそのままです。
また、メニューによってはほんの少し塩を入れてみたり。
10ヶ月すぎた頃から、みりんや料理酒も足しています。
最近は少し砂糖も入れてみてます(^^)卵焼きなんかに少しの砂糖と塩入れてますよ。お気に入りのようでばくばく食べてくれます(^O^)

ベビーフードのはちょっと食べてみると、結構味付けが濃く感じました‎( ꒪⌓꒪)

  • 舞菜

    舞菜

    コメントありがとうございます。
    ベビーフード食べてみたら、手作りのものよりかなり味がしたので、気になって質問しました^^;
    すこーしずつ使っていこうと思います!

    • 4月20日
164の嫁

お味噌や醤油、砂糖・塩は普段から使い始めて慣れさせてもいいと思いますよ★!
たとえば、お味噌はお味噌汁やおうどん。
醤油は湯豆腐にしたり、ご飯をおかかご飯にしたり。
砂糖は、フレンチトーストにしたり。
塩は、野菜スープにでも。

うちは9ヶ月後半から調味料を使い始めましたが、食欲減退気味(遊びたくて)だったのが改善しました(^^)
味をはっきりさせると、結構食べ始めます♡
外食慣れさせるためにはまず、アレルギーを知らなければいけないですしね。。

  • 舞菜

    舞菜

    コメントありがとうございます。
    いろいろ書いてくださってありがとうございます♡
    眠たくてあまり食べない子なので、味付けることで少しでも食べてくれるといいな、と思います

    • 4月20日
deleted user

素材の味を覚えるのに大切な時期、
なるべく、そのまま食べさせてました^ ^

味をつけるときは
醤油や味噌は小さじ1/4とかわずかです。
ケチャップ、マヨネーズ、塩、コンソメもわずかな量。

濃いのに慣れると、薄味に戻れないとよく聞くので注意してます!!

毎日、味付けされたもの食べるより、外食のときだけ味付け少し濃いめのを食べたほうが体には安心だと私ならば思いますが…小さなうちは塩分が内蔵に負担と聞いたので…すいません(^^;;

外食のとき、お子様ランチはまだ頼んだことないです。3歳ごろまで頼まない予定。
白いごはん、和食の野菜、魚、卵焼きなど大人の分を取り分けています^ ^
もしくはケース付きベビーフード持参です。

  • 舞菜

    舞菜

    コメントありがとうございます。
    私も濃いものに慣れさせたくないので、ほんの少しにしたいと思います!

    • 4月20日