※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SHI_2M
子育て・グッズ

抗生剤の使用についての意見が分かれている中、発熱や中耳炎を放置すると将来のリスクがあるという医師もいますが、抗生剤の過剰使用によるリスクも考慮すべきです。どちらが正しいかは難しい問題で、適切な医師に相談することが重要です。

抗生剤はむやみに使わないという考えが多くなってる今ですが、脳神経の専門の医師からすれば 発熱を放置して熱性痙攣になれば 将来てんかん持ちになるリスクがある、中耳炎を放置すれば 難聴になるリスクがある。要は発熱があった場合すぐに抗生剤で治療するべきだという話でした。
もちろん、発熱を放置して痙攣が起こり後遺症が残った、抗生剤を使い耐性菌ができ、使いたい時に抗生剤が効かないなど結果論かな〜と思うこともあります。
でも結局どっちが正しいの?どっちの医師にかかればいいの?って分からなくなりました。
みなさんはどう思われますか?

コメント

Maaa13

抗菌薬(抗生剤、抗生物質)は細菌を退治するための薬なのでウイルスには効きませんので、
調べてウイルスの場合、効く抗ウイルス薬以外はむやみに使わないのは正解かな?と私は思います。
とても高い発熱がでたなら解熱剤がありますし
中耳炎はさすがに抗菌薬出すと思います(^^;

  • SHI_2M

    SHI_2M


    ありがとうございます!
    やっぱり むやみやたらに使うものじゃないですよね! なんか色んな説?があって それをあたかも正解のように言われて少し混乱しました💦

    • 10月16日
  • Maaa13

    Maaa13

    ちゃんと調べてくれず薬だけ出す病院はやめた方がいいです(^^;
    解熱剤も熱性痙攣になったときにしか出されませんでしたし、使うにしてもリスクはあります。

    • 10月16日
  • SHI_2M

    SHI_2M


    多分こどもを見る視点が小児科医と神経外科医で違うんだろうな〜とは思うんですけど、かかりつけにはしないでおこうと思います! ありがとうございます!!

    • 10月16日
まる

原因が細菌って分かってるなら抗生剤を使うべきだと思います
原因がウイルスか細菌か分からないくせにとりあえず抗生剤は危険
熱性痙攣も解熱剤使ってもまた上がる時に可能性があるからあまり意味ないって言われました

  • SHI_2M

    SHI_2M


    なにも検査もしないで 抗生剤出されるのは 怖いですよね!
    今回の場合は発熱が続いてたから出してくれたのか、小児科行ってではなく 小児外科医で専門は脳神経だったので その視点から見て出してくれたのか…
    でもやっぱり抗生剤すぐに出すのは不安ですよね。ありがとうございます!

    • 10月16日
ym

発熱の原因ですよね。
ただのウイルスの風邪なら抗生剤は効かないので飲ませる必要はありません。
ウイルス性の風邪なら大体4日もすれば熱は下がるし快方に向かいますが、それ以上に続く発熱は風邪をこじらせた肺炎など別の病気を疑い抗生剤出される事があります。

抗生剤を飲めば風邪が治ると誤認している部分があると思うんですよね。
本来なら対症療法で治るものを下手に抗生剤飲んで耐性菌が出来て必要な時に効かないのは困ります。
初めっから抗生剤を出すお医者さんは信頼してません🤔

  • SHI_2M

    SHI_2M


    やっぱりそうですよね!
    海外での話を持ち込まれて それっぽく説明されると え?抗生剤いいの?ってなりました💦

    • 10月16日
ねこ

中耳炎は点耳薬、
発熱はアセトアミノフェン、
鼻水、喉は軽度のうちに市販薬で、
重度、長期間、発熱を伴うなら抗生剤

うちの考え方です(^O^)
これを出してくれる病院にいきます。なので症状によって病院変えてます!
子供用の抗生剤はちゃんと弱いものを使ってるし、
うちの子達は発症したら長引くので
こうしてます💦

  • SHI_2M

    SHI_2M


    うちもなんです!一度発熱すると抗生剤を飲まないと発熱が続き、炎症反応もとても上がってしまって💦
    正直長引かなかったことがないので 抗生剤を出してくれるところがありがたいのですが 今日たまたま違う医師に診てもらうと そのような考えを言われて 採血もされず問診だけで抗生剤を出されました。実際発熱は長引いてたんですけど 結局どうすれば?って悩みました💦 使い分けも大事ですね!!ありがとうございます!

    • 10月16日
つくん

熱性痙攣はてんかんの引き金になる様にいわれてますが、てんかんの引き金になるわけではないです。
てんかんの発症が疑われるのは熱性痙攣から、、という事が多いだけだと思います。
やはり抗生剤は細菌性の風邪などにしか使用しない方がいいと思いますよ。
採血しないで抗生剤を出す病院はあまり良くない様に思います。ウイルス性の風邪などは特に免疫もできますし、対処療法が1番な様な気がします。
鼻水垂らしてただけで、抗生剤出されて、下痢になって余計に酷くなった事あります。

  • つくん

    つくん

    あ、でも炎症反応出たなら抗生剤は間違えてないとおもいます。

    • 10月18日
  • SHI_2M

    SHI_2M


    ありがとうございます!
    やっぱり冷静になると どう考えても 採血もせずに抗生剤を処方するのは信じられず、知り合いの医療関係者に確認すると 結構強めの抗生剤が処方されてたみたいで… 飲ませなくてよかったー!ってなりました。

    • 10月19日