
コメント

ayk
わたしはセルフでちょこちょこしてます!
マニキュアよりジェルがいいですよ(^^)

退会ユーザー
セルフでジェルしてますよ^^*
-
リィ子
ジェルネイルやったことないんですが、揃えると高いですよねぇ??(>_<)
- 4月19日
-
退会ユーザー
プチプラで売ってたりしますよ♡
セルフならそこまで
高いの揃えなくても出来ます♡- 4月19日
-
リィ子
安いと早く取れてしまわないですか!?
- 4月20日
-
退会ユーザー
ジェル寝る前にきちんと前処理すれば
普通に1ヶ月とかもちますよ☆- 4月20日
-
リィ子
そうなんですか!?
寝る前にどうしたらいいんですかー??- 4月20日
-
退会ユーザー
あっ。
すいません=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)
寝る前ではなく…
ジェルを塗る前です!!(T^T)- 4月20日
-
リィ子
いいえー!!
ジェルを塗るまえのサディングとかですか!?- 4月20日
-
退会ユーザー
はい♡
そうです\( ö )/- 4月20日
-
リィ子
オススメのジェルネイルとかありますか??
- 4月21日

ちゃん
いまは妊娠中のためネイルはしていませんが、私は育児していてもネイルはしていましたよ(^^)
ママだって女だしたまには息抜きも必要だと思っていますし、
長い爪だったりストーンでゴテゴテのデザインじゃなかったら全然いいと思いますよ(*´˘`*)
私はジェルネイルで爪先を厚めに仕上げて貰っていましたが間違って引っ掻いてしまっても丸くコーティングされているので自爪より安全だと思いました◡̈
-
リィ子
そうなんですよねー(>_<)
息抜きにやりたいとは思うんですけど、自分ではやったことがなくて…
自爪より安全なんですか!?- 4月19日
-
ちゃん
ワンカラーだったりグラデーションだったら安ければ3000円くらいでしてくれるサロンありますよ◡̈
ホットペッパーとかたくさん載ってます♬
爪先がジェルで丸くコーティングされてるので誤って引っ掻いてしまったりしてもガリッとならないのでそういった面では個人的にはジェルネイルしてた方が安全かなと思いました(*´˘`*)- 4月19日
-
リィ子
そうなんですか!?
結構お安くできるんですね(*^^*)
一度見てみます‼
ありがとうございました(*≧∀≦*)- 4月20日

あきママ( ☆∀☆)
出産前はよくネイルしてましたが、子育ての中で子供の口に指を入れたりすることもあるのでなんとなくネイルの成分が子供の体中に入るんじゃないかと思って止めました!(そんなことないと思いますが(笑))
実際ネイル付きの指にクリームが付いた時舐めたらネイルって苦いんですよね~(笑)
-
リィ子
ネイルって舐めると苦いんですか!?
それはやっぱり成分が悪いんでしょうか!?(゜ロ゜)- 4月19日

怪獣使い
私はしてないです!
長いと引っかかったりして危ないし、短くても赤ちゃんの口周り触る時にバイキン気になるので…
-
リィ子
ジェルネイルだとやっぱりバイ菌とかあるんですか!?
マニキュアだと剥がれそうですよね(>_<)- 4月19日
-
怪獣使い
マニキュアは剥がれるし、ジェルも隙間にバイキン溜まると思うので…
ジェルは剥がれないからとか言ってる人もいるけど汚いので私は無理です(><)
どうしても楽しみたいならフットでもいいのでは?(^^)- 4月19日
-
リィ子
やっぱりバイ菌が入るんですねぇ(゜ロ゜)
ちょっと考えます(T-T)
ありがとうございました‼- 4月20日

ひなママちゃん
ジェルなら問題ないと聞きました!
-
リィ子
舐めても大丈夫っていうことですかー??
- 4月20日
-
ひなママちゃん
料理する人でも大丈夫って意味です。
はげにくいので- 4月20日
-
リィ子
そういう事ですね(*´∀`)
マニキュアよりいいですよね!!
ありがとうございます‼- 4月20日

退会ユーザー
わたししてますよ!!
さすがに長さとかストーンとか
たくさんはしてないですが…
ジェルネイルをしに行ってますよ💅
気分転換になるし🎵
でも子ども連れていくの
やっぱり大変ですが(^^;
-
リィ子
やっぱり連れていくのは難しいですねー(・・;)
もうつかまり立ちしだして目が離せないし難しいですね(>_<)
でも、長さがなかったり、シンプルなら大丈夫そうですねっ(*^^*)- 4月20日

ゆらゆらな
妊娠してからはしてませんが、夏になったらジェルネイルしようと思っています(*^^*)
結婚式のときにジェルネイルやっていてこれは派手ですが(笑)グラデだけで何もつけないで短めでやろうと思っています!
家事育児に支障ない程度に(笑)
-
リィ子
可愛いですねー(*´∀`)
やりたくなっちゃいます✨
衛生面が気になりますが、どうなんですかねぇ??- 4月20日
-
ゆらゆらな
このときは長めにしていたのでまめに石鹸で手を洗わないとですが(笑)
爪を切った状態でジェルネイルしてもらうと、細菌など入らないと思いますよ!
あとちゃんとしたところでやってもらわないと、すぐとれたりするかもですね(^_^;
口コミなどで確認するといいですよ!
私は職場の先輩が通っていて、三千円でやってもらいました!
あと強く洗っても全然落ちないので(シャンプーなど力いれてやるタイプです)、衛生的ですよ(*^▽^*)- 4月20日
-
ゆらゆらな
あと、私はよく爪先が割れて二枚爪になってましたが、ジェルネイルは丸みをおびて固めるので引っ掻くことがなくなりました!かゆいところかいてもかいた気がしないです(笑)
時間は一時間近くかかるのでお子さん預けられればですね(*^^*)- 4月20日
-
リィ子
そうなんですね!!
ジェルネイルしているといいこともあるんですねー✨
ありがとうございました(*´∀`)- 4月20日

ぴかママ
私は仕事柄ネイルは出来ないので、産休育休の間だけでも!と思い、セルフジェルネイルしようと思ってます(^-^)
ネイルとか大好きなのに、出来ない仕事を選んでしまって(>人<;)
育児も大切ですけど、どこかで息抜きしないとやっていけない気がするので(^-^)
ケチな旦那も、セルフでやる!!と言えば、ほぼ初期費用のみで済むと思いますし、納得してくれるかと(^o^)
今月誕生日なので、ジェルネイルのキットを買って貰おうかな〜と考えてます!!
-
リィ子
私もそうなんです!!
仕事をしている時はできないのでやりたいなぁと思ってるんですけど、セルフでやりたいんですけど勇気が出なくて…
キット買ってみてやれなかったらと思うと手がでなくてー(>_<)- 4月20日

ひ★
ジェルしてます💅
出産直前にオフして
また復活しました!
ジェルしているほうが
爪の先が丸く滑らかになり
折れないので
子育て中でもいいと思います☺︎
-
リィ子
セルフでやってみえますか!?
やりたいんですが、衛生面も気になります(>_<)- 4月20日
-
ひ★
ネイルサロンに通ってます☺︎
出産直前から少しの間
ネイルお休みしてましたが
自爪がすぐに折れてしまいました…
ジェルしてますが
あまり浮かないので
衛生面も悪くないと思います!- 4月20日
-
リィ子
そうなんですねー!!
衛生面が悪くなければいいかなぁって思ってます(*´∀`)
ありがとうございました‼- 4月20日

退会ユーザー
産後に初めてジェルネイルをしましたが、2週間もせずに剥がれてしまうし、爪が伸びてくると見た目が悪いし、何より爪がペラッペラに薄くなってしまい、3回で止めてしまいました。
爪が強い方でないと向いてないネイルだなと思います。
今はペラッペラになってしまった爪が生え変わるのを待っています。。
子供が小さいうちは手洗いの回数も多いので、ジェルでも持ちが悪かったのかなー。
大丈夫って方も多いですが、私はオススメしません。
-
リィ子
セルフでやってましたかぁ??
爪が薄くなるのは私も気になります!!
1度やったんですが、取れた後がボロボロで…
かと言ってマニキュアだと剥がれるかなぁと思ったり…
やっぱりやらない方がいいんですかねぇ??(>_<)- 4月20日
-
退会ユーザー
サロンでやってました!けどこんな結果です^_^;
でもね〜爪が綺麗になると元気出るんですよねーテンション上がるし。出来ることならジェルで続けたかったー- 4月20日
-
リィ子
そうなんですね…
確かにテンション上がるしやりたいですよねー(>_<)
悩みます(>_<)- 4月20日

ゆったんまま
今日サロンでジェルネイルしてきました(*^^*)
長さだせないしストーンとかつけれないので産む前にしてたような華やかなデザインは出来ませんが
短い爪でも可愛く見えるようにしてもらって気分が上がります♪
-
リィ子
いいですねー✨
やりたいんですが、衛生面なども気になるし、悩んでます(・・;)- 4月20日
リィ子
マニキュアよりやっぱりジェルの方がいいですか??
やったことがなくて自信がないんですができますかー??(^o^;)
ayk
慣れるまでは回数やるしかないですが、そんなに難しいものではないですよ!(^^)
最初はそんなに物になるこだわらなくてもいいと思うので、いろいろ安いキットありますしそれで試してみたらいいと思います!
リィ子
そうなんですねー!!
ありがとうございます(^^)
一度見てみます(*´∀`)
ありがとうございました🎵
リィ子
オススメのジェルネイルとかありますかー??