※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふう
子育て・グッズ

深夜に泣き声が止まらない赤ちゃんについて、どうしたらいいかアドバイスを求めています。

新生児で、生後18日の赤ちゃんです。

昼間は周りからお利口さんだねと言われるくらい、ミルク後はぐっすり寝てくれぐずりもしないのですが‥

2日連続で深夜0時〜2時くらいの間に、尋常じゃないくらいの声の大きさと泣き方が止まりません。

オムツきれい ミルクではない 抱っこしてもダメ
何をしてもダメです。

泣くのが仕事だよねー!って言ってられるレベルの泣き方ではなく、本当に狂ったように泣きます。

さすがに深夜だとアパートなので近所も心配だし、
何より普段は大丈夫なのですが、この泣き方がわたしはどうもダメで過呼吸気味になりおかしくなりそうです、、

こういう経験ある方、何かアドバイスありますでしょうか。辛いです。

コメント

はじめてのママリ

新生児なら昼夜逆転は当たり前ですし、まだまだ序の口ですよ😅💦
ずっと抱っこで朝までなどあるあるなので、おしゃぶりしてみたりおひなまきしたり色々試してその子に合うスタイルを探してあげるしかないと思います💦

  • ふう

    ふう

    やはり昼夜逆転するものなんですね!そしてこれが序の口😨わたしまだまだですね!!
    おひなさま試してみます✨

    • 10月16日
みのこ

げっぷはちゃんと出てますか?
うちの娘は30分泣き止まない時はげっぷが原因でした。
しばらくトントンしながら抱っこ、お部屋を移動してみたりすると落ち着くかもしれないです。
泣き声は新生児は可愛いもんです。どんどん泣き声大きくひどくなりますよ。
最初はわからないことだらけだけど、だんだんと泣いた時の対処法が身についてきますよ。ファイトー👍

  • ふう

    ふう

    はい!ゲップは出てます🙇‍♀️
    お部屋移動良さそうですね!!
    これで泣き声可愛いものなんですね💦私なりの対処法見つけられる様に頑張ります🙏

    • 10月16日
きーちゃん

まだまだ夜だと分かってないんだと思います😫💦
深夜はキツイですよね!!

私は毎日いろいろな作戦を試しました!
授乳クッションの上で抱っこ
おひな巻きでそっーと置く
授乳クッションでCカーブにして寝かせる

夜は寝ないもんだと思って、昼間一緒に寝てました☺︎
家事なんか、やってなかったです😢

息子もまだまだ夜中起きます!
お互い頑張りましょう😊❤️

  • ふう

    ふう

    そうなんです😭深夜はきつくて💦夜寝ない分昼間ママも温存するべきかもですね!!
    頑張ります🙏🙏🙏

    • 10月16日
まま

最初は昼夜逆転でした😭💦
きついですよね💦

私は新生児から使える抱っこ紐して座って寝てました🤣

  • ふう

    ふう

    私もコニー持ってます!!
    買っていたの忘れてたので使ってみます🤗♡

    • 10月16日
  • まま

    まま

    寝不足続くと思いますがまりこ様も、体調崩さないように💓

    • 10月16日
はじめてのママリ

新生児だとまだまだ昼夜逆転で泣きますよ😭

うちは、オムツ、お腹空いた、抱っこ以外だったら
眠れない、げっぷが出ない、お腹が張ってる等で泣いていました。
げっぷ出ていますか?げっぷは1回だけじゃなくて、2.3回出ます。1回出て、後はオナラで出たりもしますが、1回出た後にもう一度出したくても出なくて苦しいのかも…💦

後は排便は出ていますか??お腹が張っていたらマッサージしてあげてください(^^)

辛いけど頑張りましょう!!
うちもまだ2時間に1回とかで起きるときありますよ〜😂

  • ふう

    ふう

    ありがとうございます🥺
    排出が上手く出来てないのかもしれないですね💦
    直腸刺激してみたら、うんちたくさん出ました✨

    • 10月16日