
コメント

退会ユーザー
我が家も1歳過ぎても何度も起きました。
その頃、授乳は寝かしつけのためだけで夜中も起きる度あげてましたが 1歳2ヶ月の終わりに思い切って断乳しました。そしたら最初の2.3日は5分ぐらいギャン泣きしましたがすぐ寝て一週間経たないうちにすぐ寝て夜中も回数が減りいつの間にかぶっ通しで寝るようになりました。
たぶん1歳頃から母乳出てなかったんだと思います(笑)

ma&ma
断乳してるんですかね??
うちは、7ヶ月くらいから1時間おきに起きたから夜間断乳しました( *´•ω•`*)/21:00-05:00まで寝てくれるようになりました!( *´•ω•`*)/
断乳大切だし昼間の運動や、ご飯量、水分もとれるなら断乳頑張っていいと思います(*^^*)お母さんも寝不足辛いもん💦
-
ぴっぴ
今は寝る前だけあげてます!
それも寝落ちする訳ではなく、授乳してから寝かしつけです😅
授乳もなんとなくあげてるだけで、辞めても変わらない気がします😭
うちの子も10ヶ月くらいまで1時間おきにずっと起きてたので、それよりは大分ましになりましたが、それでも寝不足で辛いです😫- 10月15日
-
ma&ma
寝落ちしてくれないならもう抱っこの寝かしつけで良いんじゃないですか??( *´•ω•`*)/早々と試してみたらどうですか?楽になるかも(*^^*)
- 10月17日
-
ぴっぴ
今寝かしつけはトントンですが、動き回って大変なので抱っこの方が良いんですかね🤔
抱っこ紐の方が早く寝ますが、夜中何回も抱っこで寝かしつけするのがキツくて😅- 10月17日
-
ma&ma
わかります!うちも夜添い乳からの夜中はトントン寝最近起きたら出来るようになりました!夜中起きても水分補給しない子なので(*^^*)
- 10月18日
-
ぴっぴ
うちの子は夜中も麦茶ごくごく飲んでます😅
トントンでスムーズに寝てくれれば良いですが、昨日も夜中1時間半覚醒してました😫- 10月18日

ともぞう
こんにちは!まだ見てますか?なかなか寝てくれなくて検索したら出てきました!3歳近くなって寝るようなりましたか?
-
ぴっぴ
いまだに朝まで爆睡ってことはほとんど無いです💦
でも1歳頃に比べれば断然寝ています!
今は起きても私がちゃんといるか確認して、くっついてきて私の腕や首をサワサワして寝る感じです😊- 9月27日
-
ともぞう
ありがとうございます😊そうなんですねー😆徐々には寝るようになるんですね😄
- 9月27日
ぴっぴ
既に夜間断乳してるんです😭
今は寝る前にしかあげてなくて、それも寝落ちする訳ではないです💦
普通は夜間断乳すると朝まで寝るはずですよね😢
何故うちの子は寝ないのか😫
退会ユーザー
そうだったんですね、失礼しました。
んーあとは日中の運動量が足りないとか?
あとお昼寝を減らしたり短くしたりすると寝てくれたりしますよ!
ぴっぴ
毎日支援センターなどに連れて行って遊ばせてはいるのですが、運動量足りないんですかね😭
お昼寝は普段二回ですが、1回に減らしてみても同じでした😅
もうどうしたら良いのやら💦
退会ユーザー
男の子って個人的に体力がすごいあるなって感じます(笑)
その1回はどのくらい寝ますか?
あとは寒いとか暑いとか?
ぴっぴ
お昼寝は日によってですが、30分〜2時間とか寝る日もあります!
温度調節も難しいですよね💦