![2babys](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
産前分と産後分わけての申請でしょうか?
出産してから医師の書く欄もあるので生まれてから会社に送りますよ☺️💕
休んだ日は予定日から出された産休の日があるかと思うのでその日をかきますよ!
![em](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
em
出産後に病院で書類書いてもらい、2週間後くらいに提出しました😊
出産手当金ですので、産休の日にちではないでしょうか?
産まれてからも最大56日まで産休だと思うので、産休に入った日からその日までではないでしょうか😣🙏
![そうぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうぷー
申請期間の日にち、難しいですよね!
わたしはわからなかったし、自分で考えるより聞いたほうが早いと思って、保険証の元の、協会けんぽに行って聞きました。
こちらの話をもとに協会けんぽさんが、日にちを教えてくれました☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
申請期間は、産休開始日~出産日~56日後ですよ✨
あと産休が終わってからの申請になります☺️
コメント