※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりんママ
その他の疑問

熊本地震現地の方々、不安な日々をお過ごしかと思います。毎日の報道を…

熊本地震現地の方々、不安な日々をお過ごしかと思います。毎日の報道を見て、胸が痛みます。
現地にお住まいの方にお聞きしたいのですが、
私の住む町でも救援物資を送る事になり、数日後の回収日に持参しようと思います。
回収する品目を見ながら旦那と話していて、飲み水は他の方も持ってくるだろうという事で、とりあえず家に備蓄していた赤ちゃん用紙オムツや缶ミルク、レトルトお粥、カップ麺やスープ、生理用品、お尻拭き、箱ティッシュを送ろうかと思います。
飲み水以外、極力水を使わず過ごせるように……と思うのですが、紙皿や紙コップ、ラップなどはどうですか?
あと、レトルトの離乳食、高齢者用のレトルト介護食などは必要ですか?
ぜひ、ご意見を聞かせて下さい。

コメント

*haruna*

熊本在住ではないのですが、
今日ニュースで、紙コップや
紙皿が本当に欲しい、と
炊き出しの方が言っておられました!
普通のお皿じゃ洗う時に水を使ってしまうから、捨てられる紙皿が欲しく、でも全然入ってこないから、炊き出しを作っても分けれない、、と。
なのでとても良いと思います!

わたしも協力出来ることはしていこうと思います(^ ^)
はやくみなさんが安心して過ごせる環境になってほしいですね(;ω;)

  • かりんママ

    かりんママ

    コメントありがとうございます( ^ω^ )
    紙皿、紙コップなど必要ですね!
    普通のお皿だと割れる可能性もありますものね。

    • 4月19日
とともももーー

私もテレビで観ていて、胸が痛みます。実際の現場はもっと大変なんだろうなと。。。
私は阪神淡路大震災にあいました。当時7、8ヶ月の弟がいました。食べれる食材が増え食に興味が出てミルクよりご飯が好きな子でした。
なので、レトルトの離乳食はとっても助かると思います!!
あと赤ちゃんはまだ、大人と同じお茶やジュースが飲めないので、水で薄めて飲ませていたのも覚えてます。衛生面でも紙コップってかなりの必需品です!

私の子供も同じ月齢です。
自分と照らし合わせて大変だなと思います。
私は何の支援も出来てなくて、かりんママさんの行動を見習いたいと思いお返事しました。

  • かりんママ

    かりんママ

    コメントありがとうございます( ^ω^ )
    貴重な経験談をお聞きでき、参考にさせていただきます!
    離乳食を食べられるとはいえ、味の濃い大人と同じものは食べられないですものね。
    赤ちゃん用のお茶、ジュースも必要ですよね。
    同じ月齢のお子さんがいらっしゃるんですね( ^ω^ )
    支援、ちゃんとされてるじゃないですか( ^ω^ )
    現地を思う気持ちや経験談も立派な支援だと思います。

    • 4月19日
サクラララ

離乳食足りてないみたいですよ。
物資を配給される方のFacebookでの
お願いは仕分けに時間を取られてしまうので
同じものを箱単位で送ってもらえると助かるそうです。
カップ麺1箱など見た目で分かりやすいと
配給しやすいそうです。

  • かりんママ

    かりんママ

    コメントありがとうございます( ^ω^ )
    私の娘がちょうど離乳食を始めたところでしたので、気になっていました。
    物資は町でまとめて送るみたいなので、回収時にある程度仕分け作業をされると思います(o^^o)
    アドバイスありがとうございました!

    • 4月19日
にゅん

大分県在住です。
NEWSなどで
袋から出してすぐ食べれるものが
いいらしいですよ!
おにぎりは日持ちしないらしいので
パンがいいみたいです!

  • かりんママ

    かりんママ

    コメントありがとうございます( ^ω^ )
    できるだけ調理の必要のない、そのまま食べられれ物が良いのですね。
    パンやおにぎりばかりで飽きたから味の違う物を……という意見もあるみたいですが、なかなか難しいですよね(^^;;
    報道でも、全国から物資は来てるが人手不足、道路状況が悪い、車不足、ガソリン不足、避難所格差……
    なんだか歯痒いですよね。

    • 4月19日
  • にゅん

    にゅん

    そうですよね。
    なかなか避難場所での食料の差が
    あるのがすごい歯痒いです。
    今日のNEWSなんですが
    大分の由布院では
    被災者におにぎりよりパンをと
    していたので
    他の味とかではなかなか思いつかないので
    どうしたらいいのかって感じですね

    • 4月19日
  • かりんママ

    かりんママ

    避難所格差…、特に非指定避難場所にはなかなか物資が届かないみたいですね。
    あと、自宅で待機してる方とか……。
    パン自体に味をつけるというより、一緒に摂れるスープ、野菜ジュースなんかがあれば変化がつけられるかな?とも思います。

    • 4月19日