子育て・グッズ トイレトレーニングについて質問です。普通のオムツとトレパンマンの違いについて教えてください。 トイレトレーニングについて質問させてください。現在三歳1ヶ月で、自宅ではトレパンを履かせており、寝る時は普通のオムツです。 普通のオムツと、トレパンマン?とか、オヤスミマンってどう違うのでしょうか? 最終更新:2019年10月15日 お気に入り オムツ トイレトレーニング ままりえ(5歳2ヶ月, 8歳) コメント HMS☺︎ トレパンマンは濡れた感じが強く、オヤスミマンは吸収する量が多いです! トレパンマンは濡れた感じがいやな子じゃないと効果ないかな〜と思います😅 10月15日 ままりえ 回答ありがとうございます★オヤスミマンと普通のオムツは特に大差ないんですかね? 10月15日 HMS☺︎ お値段もオヤスミマンの方が高いですが、やっぱり吸収する量が違うので… 例えば普通のオムツでも寝てから起きるまではもつよ〜って方からすれば大差はないと思いますが、うちみたいに朝までもたない!って人からすればオヤスミマンで漏れなくなりますし結構違うと思います🙌 10月15日 ままりえ そうなんですね!いろいろ教えていただきありがとうございます😊 10月15日 おすすめのママリまとめ オムツ・ゴミ箱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ オムツ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままりえ
回答ありがとうございます★オヤスミマンと普通のオムツは特に大差ないんですかね?
HMS☺︎
お値段もオヤスミマンの方が高いですが、やっぱり吸収する量が違うので…
例えば普通のオムツでも寝てから起きるまではもつよ〜って方からすれば大差はないと思いますが、うちみたいに朝までもたない!って人からすればオヤスミマンで漏れなくなりますし結構違うと思います🙌
ままりえ
そうなんですね!いろいろ教えていただきありがとうございます😊