※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

6ヶ月の男の子が鼻詰まりで苦しんでいます。病院は遠く、自宅での対処法を知りたいです。旦那は日曜日しか休みがありません。

6ヶ月の男の子です。

現在鼻詰まりで吸引器で取ろうとするとギャン泣き。温めたウェットティッシュで拭くのもダメ。病院しかないと思ってかかりつけに行ったら吸ってみてねとしか言われず。

何かいい方法はありませんか?
私が住んでいるところは乳児はあまり受け付けてなく他の病院は遠くなってしまって車もなく行けません。
自宅でできる方法教えてください。


旦那も日曜日休みしかありません

コメント

ゆず※ゆず

泣いても暴れても吸引します😅
泣いた後やお風呂上がりが吸いやすいですよ

  • m

    m

    やっぱりそーするしかないですよね😥
    ギャン泣きされると虐待してるようで可哀想に思えてなかなか吸い込むまで辿り着けず😖😫

    • 10月15日
  • ゆず※ゆず

    ゆず※ゆず

    私はタオルなどでぐるぐる巻きにしてやってます😅
    泣き叫ぶのはかわいそうですが、鼻水をほっておいて風邪を長引かせたり中耳炎にさせてしまう方がかわいそうなので💦

    • 10月15日
  • m

    m

    さっき調べたら中耳炎ってみて尚更どうにかしなければと思ってました!タオルでぐるぐる巻き‼️いいですね🙆‍♀️試してみようと思います😖

    • 10月15日
さえぴー

吸引器でギャン泣きは仕方ないです。大人だって知らない器具急に鼻に入れられたら嫌ですし。
無理矢理顔固定してやるしかないです😣
鼻水が喉にいって咳も出て…悪循環でなかなか治らないので早く治すためと心を鬼にして吸ってあげた方が良いと思います。

  • m

    m

    やっぱりそうですよね😖
    頑張ります😭

    • 10月15日
deleted user

お風呂中に、湯船で嫌がろうとも手で鼻チーンします。

寝る前も、無理矢理吸引器で吸いますが、日中は近所の耳鼻科咽頭科へ行きますよ🎵

  • m

    m

    お風呂の中ではまだやった事が無かったので試してみようと思います!

    • 10月15日
☆ミ

表現悪いですが、羽交い締めにして吸引してました💦
私の両足の間に子供を仰向けに寝させて両手を私の太ももで抑えて。。。💦💦

  • m

    m

    どこからその力が出るんだってくらいに力強いですよね😥
    私も心を鬼にして頑張ります。

    • 10月15日
ままり

お答えになってませんが
うちの子供も現在鼻詰まり中ー。
吸引器使わせてくれないですよね。。

鼻水ズュルズュル
鼻も詰まって
眠りも浅くて困りますよね💦
特にうちは病院行ってませんが
早く治りますように‼️

  • m

    m

    ですよね😫

    私の方も眠り浅いです😫
    そして吸引器でやられるって思うのか眉毛下げて警戒心でいっぱいの目で見られてます😭
    ままりさんの息子さん、早く治りますように😭

    • 10月15日
ひまわり

ぎゃん泣きしますが、太ももに顔挟んで固定して吸ってます!お風呂上がりがおすすめです。
角度かえたり反対の鼻の穴ふさぐとすいやすいです。

  • m

    m

    反対の鼻塞ぐのまだやった事無かったので試してみようと思います🙌🏻✨

    • 10月15日
ぽん

お風呂あがりにじゅるっと吸います!はがいじめにして😢
心苦しいですが、さらなる悪化を防ぐ為にも必要!!と思っております😊
頑張って下さい!!!

  • m

    m

    ですよね😣これ以上の悪化と苦しませないように頑張ります😣

    • 10月15日
ぽん

とりあえず鼻水出すことが大事なので、こより作ってくしゃみさせてました!
病院で聞いたらそれでも十分みたいです!
うちも鼻吸い機いやがって‥。
でもこよりも大変でした💦😂
それでもダメなら無理やり鼻吸い器で押さえつけてしてました!
泣いた方がよく取れますしね😂

  • m

    m

    こよりもダメでした😩
    頑張ります!😔

    • 10月15日
はしママリ

私もお風呂あがりにさっとやっちゃいます👃
吸引器じゃ全然取れなかったので、ティッシュを細くしてとったり、ベビー綿棒で円を描くように鼻をなぞったりして取ってます。
あと、日頃からお鼻を触ったりしてあやして、ティッシュを使ってお鼻をポンポンバァとか顔お触られることに抵抗が無くなるように頑張ってます。

  • m

    m

    日頃からの行い大事ですね😥
    今から頑張ろうと思います😖
    鼻を使って触りながら遊んでみようと思います🙌🏻

    • 10月15日
りりり

母乳ですか?
母乳を鼻の中に垂らして鼻吸い器で取ると良いですよ😊
ミルクだとNGです💦
あとはお風呂あがりが出やすいです😊

  • m

    m

    母乳でしたが、4ヶ月になった頃に息子にオッパイ完全拒否さられてミルクになってしまいました!😭
    母乳を与えてなくても大丈夫ですかね?💭
    今日お風呂上がり試してみます🙌🏻

    • 10月15日
ちっち

うちも鼻水がすごく病院で相談したところ1日2回は吸引してあげて!と言われ、泣こうが嫌がろうが毎日吸引してます。でも泣いてる時に吸引してもまた鼻水がだぁーだぁーと出てしまって結局また詰まるんですけど笑笑

最近は抱っこして吸引すると嫌がらなくなりました!
吸引する方が心苦しいですよね💦

  • m

    m

    そうなんですよね😓泣くと鼻水がキリがなくて😓

    息子は抱っこしてもダメです😣😓
    凄く心苦しです。でも皆さん頑張っているので私も頑張ろうと思います😖

    • 10月15日
にゃんぴー

吸引器は使ったことないですが、綿棒でやるときはいつも授乳後の落ち着いたときにさりげなくやるか寝たときにやってます(/o\)

  • m

    m

    寝た時試してみたんですがダメでした😓🤣
    ギャン泣きされちゃって😥
    でも教えて頂きありがとうございます😊

    • 10月15日
たあ

つい最近鼻風邪引いて
鼻水の量が凄まじかったので
毎日15分起きには吸引してました😂

うちは電動の吸引器なのですがウィーンって音を聞くだけで嫌がられました😭
まぁ、やり過ぎで嫌がられたんでしょうが
おもちゃを持たせたりおもちゃでそらして吸引したら
すんなり出来ました!
あと、自分が笑顔でいると
にこにこしながら吸わせてくれる時もありました!
泣かれると自分も罪悪感でてきて
笑顔じゃなくなると思うんですが
わたしは笑顔で頑張りましたよ😂笑

最初は鼻を指でちょんちょん触って、鼻水ジュルジュルしていい?☺️って聞いてから
吸うようにしてました!笑笑
ほんと自分流ですが…お試しあれ😊

鼻詰まって息しづらそうな方が可哀想なので
無理矢理にでも吸ってあげるしかだと思います😂
おかげで中耳炎にもならず済みました✨

  • m

    m

    笑顔で試してみようと思います✨私がオドオドしてては怖がってダメですね😓

    なるほど!聞くのも大事ですね🙌🏻♥️
    最初はダメでも試し続けてみようと思います🙌🏻

    私も頑張ります😖✨

    • 10月15日
あ

思い切って吸引する!
私の甥っ子はギャン泣きしても吸引されてましたが、吸引された後はスッキリして普通にしてました!(笑)
頭を太ももで挟むのもアリかと🥺🥺

  • m

    m

    やはり頭を固定するのが1番ですね😥試してみます!

    • 10月15日
  • あ

    頑張ってください😭お子さん、早く良くなりますように

    • 10月15日