
コメント

オラフ
うちは早めに里帰りして人見知りなくなるよう慣れてもらいました😊
他にも事情ありましたが妊娠7ヵ月の頃から里帰りしていたら実母に慣れて私がいない時も夜もしっかり寝てくれたようです✨
急に2人になったら娘さんも実母さんも大変そうですね😥
里帰りしないなら頻繁に会うようにして慣らしておくとかですかね🤔
ただ近ければ良いですが遠いと難しいですよね😅
うちは遠かったのですが、LINEのテレビ電話は週3.4でしていました❣️
オラフ
うちは早めに里帰りして人見知りなくなるよう慣れてもらいました😊
他にも事情ありましたが妊娠7ヵ月の頃から里帰りしていたら実母に慣れて私がいない時も夜もしっかり寝てくれたようです✨
急に2人になったら娘さんも実母さんも大変そうですね😥
里帰りしないなら頻繁に会うようにして慣らしておくとかですかね🤔
ただ近ければ良いですが遠いと難しいですよね😅
うちは遠かったのですが、LINEのテレビ電話は週3.4でしていました❣️
「二人目」に関する質問
相談があります! 画像に貼ってる等身大ポスターを 子供が生まれる前から産まれたら絶対したい!! って思ってて、二人目が産まれたらやりたいんですけど、 旦那の連れ子がいて、男の子で小学3年生です! 実子は娘と、お…
【二人目妊活と旦那の育児について。】 質問というかお話聞いてほしいです、、、 今息子は1歳3ヶ月です。 最近少しずつイヤイヤが始まってきたように思います。 旦那は起業して一人社長の状態で、好きな時間にパソコン…
二人目欲しい😍 でも、転職もしたい😚 現在、パート勤務の30代看護師です! 新卒から入った病院では正社員で働いてて結婚を理由に退職し、今の病院ではパートだけど、転職先では再び正社員スタートを考えてます✊ 今の所は…
妊娠・出産人気の質問ランキング
のん
コメントありがとうございます。
やっぱり早めに帰って人見知りをなくすしかないですよね(笑)
日帰りで遊びに行くときはあるんですが最初はやっぱりギャン泣きでした(笑)
少しずつなれるんですが絶対に抱っこはダメなんです(笑)
もう実家に帰ってもトイレにも行けないって感じでした!!