
コメント

オラフ
うちは早めに里帰りして人見知りなくなるよう慣れてもらいました😊
他にも事情ありましたが妊娠7ヵ月の頃から里帰りしていたら実母に慣れて私がいない時も夜もしっかり寝てくれたようです✨
急に2人になったら娘さんも実母さんも大変そうですね😥
里帰りしないなら頻繁に会うようにして慣らしておくとかですかね🤔
ただ近ければ良いですが遠いと難しいですよね😅
うちは遠かったのですが、LINEのテレビ電話は週3.4でしていました❣️
オラフ
うちは早めに里帰りして人見知りなくなるよう慣れてもらいました😊
他にも事情ありましたが妊娠7ヵ月の頃から里帰りしていたら実母に慣れて私がいない時も夜もしっかり寝てくれたようです✨
急に2人になったら娘さんも実母さんも大変そうですね😥
里帰りしないなら頻繁に会うようにして慣らしておくとかですかね🤔
ただ近ければ良いですが遠いと難しいですよね😅
うちは遠かったのですが、LINEのテレビ電話は週3.4でしていました❣️
「陣痛」に関する質問
陣痛間隔測るアプリ入れてたけど最初からそんな余裕なかった。そりゃ引いた時は大丈夫だけど、やっとの思いで耐えてるのに携帯アプリ開始タッチして、また終了のタッチしてとか無理だった…
2人目38w5d、陣痛待ちです🌿 1人目より腰痛・鼠蹊部痛がひどすぎて 早く産まれておいで〜というかんじで🥹 1人目の時に色々陣クス試しましたが 効果なく40w3dに出産だったので 赤ちゃんのタイミング次第だと思いつつも そ…
陣痛で暴れるや、叫ぶってよく聞きますが、私は逆にあまりの痛さに逆に意識が朦朧として叫ぶ元気もなくただひたすらに無言でもう生きてるか死んでるかわからないくらい衰弱していったんですけど、同じ方いますか笑
妊娠・出産人気の質問ランキング
のん
コメントありがとうございます。
やっぱり早めに帰って人見知りをなくすしかないですよね(笑)
日帰りで遊びに行くときはあるんですが最初はやっぱりギャン泣きでした(笑)
少しずつなれるんですが絶対に抱っこはダメなんです(笑)
もう実家に帰ってもトイレにも行けないって感じでした!!