

ゆか(*ˊૢ ˋૢ*)
旦那さんに子供を預けて買い物に行ってみてはどうでしょうか??
小一時間でも赤ちゃんと二人になると大変さが分かってくれるかもです💦
その後にこんなにも大変だからゲームの時間を少なくして一緒に子育てしようと伝えてみるのもいいと思います(^v^)
それで旦那さんが変わってくれたら夫婦間もいい関係が築けるかもです(♡´艸`)
アタシも出産後の情緒不安定な時に泣きながら訴えたらすごく手伝ってくれるようになりました✨
それからとりあえずにっこり笑ってありがとうと言うと次からもしてくれやすくなりましたよ🎶
掌で転がしちゃいましょう♡(笑)

のん
コメありがとうございます(*Ü*)ノ"
私も出産直後に泣きながら
怒鳴り散らして訴えたら
その時からしばらくは手伝ってくれてたんですが…
その訴えももお忘れちゃったんでしょーね。
今全くですハァ━(-д-;)━ァ...。
隣で泣いてても聞こえないらしくこたつにもぐって昼寝してたり💧
ゲームしてて抱っこしてくれない事が多くて💧
まーぢ呆れますよ(-"-)
なので大変さ思い知らせたいけど
ベビ置いていくのが不安で不安で
(;Д;)(;Д;)
褒めて上手く転がせればいーんですけど
イライラして怒鳴っちゃいます(ノД`ll)

のん
↑名前入れ忘れました💦
ゆか(*ˊૢ ˋૢ*)さん
コメント