子育て・グッズ 授乳中に子供がすぐ寝てしまい、授乳後もすぐ寝る繰り返しです。寝ないで飲んでくれる方法はありますか? 授乳中に子供がすぐ寝てしまいます。 加えて吸って5分も経たないうちに寝て、抱っこしてると起きないので布団に置くとすぐ起きてまた授乳してすぐ寝ての繰り返しです。寝ないで飲んでくれると助かるんですが、どうしたら1回の授乳で寝ないで飲んでくれますか?? 最終更新:2019年10月14日 お気に入り 授乳中 布団 寝ない こまち(6歳) コメント ママリ こちょこちょして起こしたら飲んでくれると助産師さんが言っていましたよ😊 10月14日 こまち こちょこちょして、少しは飲んでくれますがまた寝て自分から離すのでもういらないのかなって思い布団に置くとすぐ起きて欲しがります💧 10月14日 ママリ うちは、思いっきり泣いて本当にお腹空いてる時に飲ませると結構飲んでくれます!!😊 10月14日 N ◟̆◞̆♡ こちょこちょしたり、途中でゲップさせてみたり! オムツが濡れてるようなら変えてみたりしてました😂 10月14日 おすすめのママリまとめ ミルク・寝ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・布団に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
こまち
こちょこちょして、少しは飲んでくれますがまた寝て自分から離すのでもういらないのかなって思い布団に置くとすぐ起きて欲しがります💧
ママリ
うちは、思いっきり泣いて本当にお腹空いてる時に飲ませると結構飲んでくれます!!😊