
里帰り前に旦那に離婚を考えていることを伝える手紙を書きました。渡すタイミングについてアドバイスをお願いします。
おはようございます。毎日お世話になります。
離婚したい。1人になりたいと言われ3日。。
今週里帰りです。毎日泣く事しかできなかったのですが、
この子を産む事を第一にまずは考えよう!
前向きに。という気持ちでいます。。
あれからはその話にも旦那はふれてこないし
一緒にテレビをみてても、旦那から普通に
話をしてきます。。今どんな心情なのか。。
私もなかなか話を切り出せなくて、
このままでは里帰りできないと
思い。手紙を旦那に書きました。。
いつのタイミングで渡すべきか、、
里帰りは23日です。皆様の意見を
お聞かせください。自分ならどうするか
なんでもいいのでお願いします。
- あおぷー(8歳)
コメント

renapan
里帰りする日の家を出る時に渡して自分がいない時に読んでもらうようにします!それかどっかに隠しておいて里帰り中に、あそこにおいてある手紙読んでほしいと伝えるか、、!
そして自分がいない時に読んでもらうことによって奥さんの大切さに気付きやすいんじゃないかと思います(*^ω^*)

えみり
どうして旦那さんは
離婚を切り出してきたのでしょうか??
理由はわからずですか?
-
あおぷー
最近なんだか旦那がおかしいなって、ちょっと冷たいなと感じていて、、気になり聞いたら離婚という言葉でした。。
正直今は仕事の事しか考えてないと言われ、
おそらく私が切り出さなかったらきっと里帰り中も1人で考えるつもりだったのかなと思います。。1人が1番いい。後は過去の不安を今ぶつけられました。。
もう産まれるのに。。ほんと、どうしてそうなったのか。。- 4月19日
-
えみり
もうすぐ赤ちゃん産まれるのに
仕事優先するとか腹立ちますね…。
浮気とかの可能性はないのでしょうか?
今何も言わないのもルイボスティさんが里帰りして家に居ないからかもしれませんよね💦
過去の不安を今言われても
ならなぜ子供作ったんだ!って
なりますよね(。´・ω・)?
もうすぐ赤ちゃんも産まれるのに
一番頼れる旦那さんがそうだと
誰を頼っていいのかわからないのですよね⤵- 4月19日
-
あおぷー
浮気はないですね。。ほんとに毎日仕事しかしてないですし、土日休みですが、土日も仕事行ってます。
そうなんですよね。。私を受け止められないなら子供はつくらなかったはずです。。
私もこどもができる前、仲良しした時も、
聞いたんです。大丈夫?と。。
彼は大丈夫。と言ってくれて、、
付き合った時から全てを受け止めてくれていたのに、、どうしちゃったのかなと疑問しかありません。。- 4月19日
-
えみり
仕事熱心な旦那さんなんですね(´・ω・`)
同意のもとで子作りして
いざ産まれる前に1人にして欲しいというのは
責任逃れですよね…。
男の人の気持ちがわかりませんが
ルイボスティさんも肉体的にも
精神的に辛いと思いますので
早めに里帰りされてはいかがですか?
それでも旦那さんの事.離婚のことが頭から離れる事はないと
思いますが
一緒に居ても辛いかもしれませんよ(´._.`)- 4月19日
-
あおぷー
責任逃れですかね。。確かに過去の事を言うのもそれを理由にしてるだけですもんね。。
里帰りは土曜日なのでもうすぐです。。
旦那が話もふれてこないので
離婚って言われたことは嘘だったのかなって
思ってしまいます。。
旦那がお金の管理をしてるのですが、、
里帰りしてお金の心配もあります。。
でもそこはしっかりいただかないとですよね💦- 4月19日
-
えみり
何か話を切り出す時はいろいろ
理由つけたくなりますもんね⤵
土曜日には帰られるんですね✨
しかしお金が心配ですね(´•ω•`)
そうですね!
そこはちゃんとしてもらわないと
離婚するから払わない!!とか
なると大変ですからね💦
なんで急に離婚を切り出したか
知りたいとこですね(´._.`)
突然なんで浮気かなーとも思ったんですが…
もしかしたら土日は仕事じゃなくて
女の所って可能性はないでしょうか??- 4月19日
-
あおぷー
いやー。仕事ですよねー。。まったく怪しくもないですし、、ご両親が心配するくらい仕事忙しいし、仕事しかしてきてない人なんで、、土日も仕事のトラブルがないかぎり
帰りもはやいですし、、だからと言って、携帯は全然みないにちかいです。。- 4月19日
-
えみり
そうなんですね…
仕事がお好きなんですね(๑•̀ㅂ•́)✧
家庭より仕事優先されてる方も
居ますが
離婚までしなくてもイイのにですね(´;ω;`)
嫁が鈴木奈々みたいな人なら
わかりますが
ルイボスティさんのような方で
ましては同意のもとで…
女にはわからないですね⤵- 4月19日
-
あおぷー
単純に独身で1人がいいと思ったのでしょうか💦
- 4月19日
-
えみり
もしかしたら職場の独身男性の話聞いて
いいなぁーってなったのかもしれませんね(´._.`)- 4月19日
-
あおぷー
一緒によく仕事をする人は離婚経験のある先輩なんです。。それがいつも嫌でした。
- 4月19日
-
えみり
そうなんですね💧
その人がなんか旦那さんに言ったんでしょうね(´._.`)- 4月19日
-
あおぷー
どうなんですかね。。飲みに行くのもよくその人です。。でも、左右される旦那ではないとは思うんですけどね。
- 4月19日
-
えみり
でも仕事をしたいから1人に
なりたいとなると
仕事をずっとして家事もしなきゃ
いけないので独身の方が大変ですよね(。´・ω・)?
ルイボスティさんが里帰りされて嫁の有り難みがわかるかもしれませんね(๑•̀ㅂ•́)✧- 4月19日
-
あおぷー
一緒にいる空間より、1人の空間がいいなと感じたのかなと思います。。
- 4月19日
-
えみり
旦那さんと話し合わないと
わからないですね(´;ω;`)
女には男の人の気持ちわからないですね⤵- 4月19日
-
あおぷー
わからないです。ほんと。特に元々が口数少ない人だからなおさらです。
- 4月19日
-
えみり
そうなんですね…
読めない人なんですね(´;Д;`)- 4月19日

ゆめか
他に誰かいる気がしますが、、、
男の人が、
仕事のことや、一人になりたい理由をつけるときは大概浮気ですよ、、
-
あおぷー
そうなんですか💦浮気。ですか。。
- 4月19日

HaNa*
旦那さんもマリッチブルーもしくはマタニティブルーになっているのではないでしょうか?(>人<;)
里帰りして、1人になったり赤ちゃんが産まれて可愛いさがわかるようになればかわりそうじゃないですか?(*>ω<*)
手紙は里帰りして少し落ち着いたらとかはどうでしょう?
-
あおぷー
浮気っていうご意見いただきましたが、、
不安しかなくなりました。💦
マタニティーブルーでしょうか。昨日ご意見頂いたかたもそのように言っていました。。
どうなんでしょうか。。
唯一相談した友達には話しは少しはして里帰りしないと、毎日こんな気持ちで過ごすの?と言われました。- 4月19日
-
HaNa*
浮気不安ですね(´-ω-`)
里帰り中にモヤモヤしそうだから
早く解決しちゃいたいですよね(>人<;)
でも、心の問題だとしたら時間と距離が必要ですよね(*_*)
あまり、深く考えないでストレス溜めないようにしましょうね(இɷஇ )- 4月19日
-
あおぷー
まずは産む事を第一ですよね。。
実家に帰ったら一気に母にはきだしてしまいそうです。。
今は誰にも話せなくてつらいです。- 4月19日
-
HaNa*
はきだしちゃっていいと思います(இɷஇ )
ほんと男の人って何考えてるかわからないですよね(>人<;)
ここで話せば聞いたりアドバイスできたりしますのであまり溜め込まないようにしましょうね!- 4月19日
-
あおぷー
元々実家を出たことなくて💦
まだでて、半年ちょっとです。。
友達もいないし、毎日1人で孤独です。
今にも母に連絡してしまいそうで。。
結婚前提のお付き合いと顔合わせをして
同棲を始めて妊娠発覚でした。
うまくいくって思ってたんですけどね。。- 4月19日

あゆちぃ
もうすぐ子供が生まれるとは思えない発言でびっくりしました。
浮気ではないんですよね?
もし、本当に旦那さんの気持ちが固まってるのであれば、出産前に話し合い、話し合いでも意志が固い場合には両親を交えて話をするしかないと思います。
産後にバタバタ手続きを取るのは大変だと思います。
-
あおぷー
そうですよね。浮気はないです。仕事は管理職なんで、毎日休みなく働いています。
うーん。。軽はずみな発言な気もしたんですよね。。朝寝起きの旦那に言ったのが間違いでした。。旦那は朝はほんとに壁があるので、、、仕事いかないとスイッチが入らないくらいです。。
きっとなにもあれから言わないって事はまだ悩んでいると思います。- 4月19日
-
あゆちぃ
タイミングはあると思います☺
タイミングを見て、里帰り前にもう一度話し合いをされてはいかがですか?- 4月19日

KMB
旦那さんも出産に向けて
責任を感じてプレッシャーに
なってるのでしょうか?
経緯はわかりませんが
普通に話してるって事は嫌いに
なったとかじゃなさそうですね。
里帰り中一人だから一人満喫してねって
言うしかないかなー(;・д・)💦
赤ちゃん産まれたらまた
変わるかもしれないので今は
ご自身の身体と赤ちゃんの事
考えてくださいね♡
-
あおぷー
マタニティーブルーですかね。。
普通に話はしてくれますが、、
まぁ、ボディタッチなどは減りましたね。。
ちなみに産まれたら県外まできてくれる
予定です。。
こんなにお腹の子は頑張って成長してて、私が泣いてる時も胎動で答えてくれているのに、、悲しくなります。- 4月19日
-
KMB
ルイボスティさんも旦那さんも
マタニティブルーかもしれないですね。
今はあまり詰めた話をするのは
やめたほうがいいと思います。
大丈夫!
赤ちゃんが応援してくれてるんだから
大丈夫ですよ❀- 4月19日
-
あおぷー
やはりそう思いますか。なので責めたい気持ちもありますが、それは逆効果な気がして今はそっとしています。なので、自分の気持ちと手紙を渡して、彼に考える時間を与える事も必要なのかなと思ってます。。
- 4月19日

ssss
離婚に応じない方がいいかと思います💦
いいお話ができますように
-
あおぷー
離婚はするつもりないですよ!!
お腹の子の為にも、そんな無責任なはなし
ないですもん。- 4月19日

m!ya
無責任だとは思いますが、
里帰り前に1度話せる様なら
話してみた方がいいかもです。
手紙は里帰り中に
読んでもらえる様にして、
返事を待つのが一番の様な⤵︎
授かるときは同意してたのに
今更なにを言い出すんですかね💨
-
あおぷー
話をして考える時間を与えるのも必要ですかね。。手紙は里帰り中がいいですかね💦
うまく伝えられない気がして、手紙を書いたんです。。- 4月19日
-
m!ya
せっかくの手紙も
一緒に居る時に見て
大した反応もなかったら
嫌ですし|ω・`)
なぜ離婚したいのか、
離婚しない方法はないのか、
ルイボスティさんの考えも
もう一度話してみた方が💨
私も一時期すぐ苛々し、
話し合いにならない時期が
ありました。
そのときはLINEの方が
互いに冷静に話せたので
昼間旦那が仕事中に
LINEで話し合ってました(^^;)
LINEで話す内容じゃないだろ。
って思ってましたが、
その時期は直接話すと
時間ばかり掛かって話し合いに
ならなかったのでorz- 4月19日
-
あおぷー
確かにそうですね。。
miiiyaさんもご経験があるんですか??- 4月19日
-
あおぷー
私も旦那も長々話し合いができないほうです。。あまりにも私の気持ちをぶつけても
彼にはきっと逆効果なきがして、、- 4月19日
-
m!ya
離婚話ではありませんが
話し合いにならない時期が
マタニティブルーの頃
ありましたよー|ω・`)
相手に話す気がないときは
更に話し合いにならず
それに苛々して悪循環で⤵︎
マタニティブルーも落ち着き
mamariを見て、
色々な旦那さんが居るんだな〜
って自分で言い聞かせ
今では諦め半分です笑- 4月19日
-
あおぷー
離婚話となるとどうしたらいいか。。
マタニティーブルーつらいですよね。。
私もそんな中の離婚を言われたので、、、
いつ話をするか迷ってます。。
土曜日に飛行機で里帰りなので、、
金曜日が1番いいでしょうか。。- 4月19日
-
m!ya
地元を離れて
結婚を視野に入れて
旦那の地元に引っ越して
発覚したので
他元で暮らす不安と
仕事を辞めた不安と
マタニティブルーが一気に来て
理解してくれてる様で
してくれてなくて、
お前が欲しがったんだろって
思ってましたwww
私なら木曜かな〜|ω・`)
前夜に話して話し合いに
ならなかった場合、
土曜日飛行機乗れないです😞- 4月19日
-
あおぷー
私も地元離れて、彼は出身は一緒なんですが仕事が県外だったので、私も引っ越して半年です。。わかります。。でも男の人ってわかってくれないんですよね💦
木曜日ですね。。そうしようかなー。。
1日1日がながい。
まだ里帰り準備もしてません💦笑- 4月19日
-
m!ya
解ってくれないです😂
とりあえず里帰りの準備を|ω・`)💓
木曜辺りに話し合って
話し合いにならなければ
金曜にもう一度💨- 4月19日
-
あおぷー
そうですね。。ありがとうございます。
里帰りの準備もしないとですね。。
長期の里帰りになりそうです。。- 4月19日
-
m!ya
バタバタしない為にも
昼間の内に里帰りの
用意しちゃいましょ😬💨
過去のこととは
なにかあったんですか|ω・`)?- 4月19日
-
あおぷー
そうですね(^^)
過去は付き合ってるときに、お金の問題で彼を頼ってしまった事、そして同棲を始めてから一度、彼が機種変更をした際、前の携帯をみてしまった事です。でも、話をしてちゃんと彼も受け止めてくれました。。
結婚前の話です。。- 4月19日
-
m!ya
結婚前に解決したから
結婚したんじゃないんですか😞?
ならそれは今ぶり返すのは
よくないですよね|ω・`)
誰だって過ちはあります。- 4月19日
-
あおぷー
だからよくわからないんですよね。。
お金の管理も旦那にまかせてますし。。
もし嫌なら私とわかれることもできたはずですよね。。正産期まで1カ月もないのに、、ほんと、、やっぱりスピード婚がよくなかったのかなと後悔もあります。。
結婚がむいてないとも言っていたので、、- 4月19日
-
m!ya
嫌なら入籍、妊娠前に
別れる選択肢もあったはず..
付き合ってから
早かったんですか|ω・`)?
出産への不安も増すのに
里帰り中に離婚話とかは
したくないですよね⤵︎- 4月19日
-
あおぷー
付き合ってまだ一年ちょっとなんです。。
結婚前提のお付き合いだったんで、、
挨拶と顔合わせしてトントンと進み、妊娠、入籍でした。。
それも理解してくれないのかなと。。
ショックですよね💦- 4月19日

nori8
うちの旦那も毎日6時には家を出て夜中12時に帰ってくる生活です。忙しい時はもっとひどいですし、家に仕事を持ち帰ってくれば徹夜なんて普通です。
それでも子供欲しいと言われましたし、仕事と子供は別物だと思ってますよ、、。
むしろ子供のために仕事もっと頑張ろうと思うようになると思うんですが、、、。
産まれて赤ちゃんを見たら変わる可能性もあると思います。
出産間近で旦那さん自身プレッシャーもあるのかもしれないですね。。
-
あおぷー
返信ありがとうございます!
うちの旦那も7時に家を出て、早い時は21時遅い時は1時、仕事でトラブルがあったときなどは2時か3時になる時もあります。。
お正月明けから休んでいないです。
疲れているんでしょうか。。
仕事でいっぱいいっぱいで背負えないと思ったんでしょうか。。
旦那様は頼もしいですね。。今は仕事の事しか考えてないと言われました。
同時にはきっと考えられないのかなって、、
赤ちゃんみたら変わりますかね。。
皆さん、浮気という意見もありましたが、、
そんな暇ないはずです。。
話をするタイミングが難しくて。。
仕事も大変なのに、、
旦那もあれから話にふれてこないです。
私から話すのを待っているのでしょうか。- 4月19日

さぁやんママ
旦那さんは、仕事に集中したいからこれから子供が生まれたら育児や家事も協力しなきゃって考えたら1人になりたくなったのですかね?😓
それなら、ルイボスティーさんも大変になると思いますが、産後も家事や育児は基本私がやるし、無理にお願いはしないとか。
その代わり慣れるまでは、手抜きな時もあるかもしれないけど理解して欲しい、旦那さんが仕事メインで行く事も理解するようにするから!と。
この先一生仕事が忙しい訳では無いと思うし、ある程度の期間を過ぎたら少しずつ旦那さんもまた変わって来るかもしれないし、浮気や借金じゃ無いならちょっと様子見ながら自分も頑張ってみるのも方法かなって思います。
-
あおぷー
まさかうちの旦那がそんな事言うわけがないと思っててほんとにびっくりなんです。。
亭主関白でもないし、自分勝手な人でもないし、育児も絶対手伝ってくれる人です。むしろ動かないと落ち着かない人です。。
まだ籍をいれて半年もたたないんですよ💦余裕がないのでしょうか。。
さぁやんママさんがいうように、手紙にも
仕事が1番でいいよとしるしました!!
その分私が子育て頑張ると。。
私はそれでいいんです。。今も毎日仕事で
2人の時間も全然ないけど、、理解してきました!!仕事頑張る真面目な旦那を好きになったし尊敬もしているので、、
もう少しで仕事も落ち着くとは思うんですけどね。。
実際なにが理由かはまだ私も理解しきれてないんです💦価値観の違い。私の過去の事。。1人になりたい。仕事の事しか考えてない。。混乱してるのでしょうか。
せめても解決しないと思い。。今はそっとしてる状況です。。- 4月19日
-
さぁやんママ
ルイボスティーさんが、理解してあげようと前向きな考えならそれをつらぬいて頑張って欲しいです!
私は再婚で、旦那は初婚ですが、途中で経済的な事や旦那の実の弟の問題など色々あって旦那は1人物凄い負担や責任を感じ押し潰されそうになって1人になりたいと感じた時があったようです。
しかしその時に私は引き下がらず、お互いが負担にならない様に支え合って、理解し合って一緒にやって行きたいし、私には旦那しかいないと思ってるので、それを伝えました。
旦那もその時期は、追い込まれていたので、他の事を考える余裕もなかったと思いますが、その後また普段の生活に戻りました。
あの時だけを見たら今新しい命が誕生する事なんて考えられないです。
余りあれこれ問いただすのも旦那さんの負担やストレスになり余計にネガティブになってしまうかもしれないので、ルイボスティーさんが、その様なお手紙を書いたなら、渡してルイボスティーさんの気持ちを伝えて、旦那さんにも改めて考えて貰いたいですね😣
夫婦で共通の信頼出来る友達などいないですか?
私達は、2人で話しててもお互いの意見が平行するだけだと思いその様な友達夫婦に間に入って貰いました。
そのおかげで冷静に話す事も出来たし、第三者の意見も聞く事が出来て話しがまとまった所もあります。- 4月19日
-
あおぷー
ありがとうございます。なんだか涙がでてきます。。引き下がりたくないです。。私も旦那しかいないと思っています。😢
この新しい命をお互い支え合って育てていきたいし、この子の父親と母親は私と旦那しかいないから、大切にしてあげたい気持ちでいっぱいです。それは伝えて手紙を渡して里帰りしたいと思います。。
夫婦の共通する友人は付き合うきっかけになった人はいますが、あまり旦那が嫌かもですね。。旦那も自分が無責任な事を言ってるってきっとわかってますから。- 4月19日
-
さぁやんママ
手を離すのは簡単ですが、離してしまったら終わりですもんね…
多少の無理を自分がしても、今隣に居る人と一緒だからやって行けると思う相手ならやっぱり引き下がらず今を乗り越えて行きたいですよね😌
夫婦も山あり谷ありで、絆が強くなって行くものです。
それを神様は試してるんだと思います。
私達なら乗り越えられる!
お互いのパートナーはお互い以外あり得ない!と私は常に思っています😊
だから、ルイボスティーさん夫婦も乗り越えて行けるように、私も応援してます‼︎- 4月19日
-
あおぷー
ありがとうございます!!
またいい報告ができるように。
私もまずは出産を第一に
頑張りたいと思います。。
ほんとありがとうございます!- 4月19日
あおぷー
やっぱりそうした方がいいですかね。。💦
一度話をしてから里帰りするべきですよね?💦