※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後26日の赤ちゃんがミルクを飲んだ後に吐き戻しました。初めてのことで戸惑っています。1度だけなら様子を見て大丈夫でしょうか?

生後26日の新生児なのですが
今ミルク飲んだ直後に
噴水のように吐き戻しました😥
このようなことは初めてなのですが
1度だけなら様子見で特に問題はないでしょうか?
初めての出来事でなぜ吐いてしまったのか
わからず戸惑っています😥

コメント

maml

一度だけで、その後機嫌もよく寝れてるのならば私は様子見しゃいます。

ミルクのめなくて、ぐったりしてるようなら病院へ🏥

新生児の頃、うちもよく吐いてました😓

心配になりますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱も37度でいつも通りのようなので私も様子見しようと思うのですが、ほんとに噴水のように吐き戻したのでびっくりしました😥
    ミルクの量が多いのでしょうか?😭

    • 10月14日
mii

うちの子も2ヶ月ぐらいまでよく吐いてました😰
げっぷさせてたらドバッと床にミルク...とか。
吐き戻しで検索するといろいろよくないことが出てきますが、その場合は他にも顔色が悪いとか症状が出てるはずだからまずは様子見でと産院で教えてもらいました!
でも心配ですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか?心配ですよね😭
    小さい体から大量にでてきたので責任感じてしまいました😭

    • 10月14日
  • mii

    mii

    その頃はげっぷ出ないと怖かったです💦
    でもげっぷはおならとしても出ると聞いて、少し安心したのを覚えています。
    1日に何度も大量に吐き戻しがあったらそれは病院に連れてってと言われてました!

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    げっぷ出ないと怖いのわかります😵
    おならはよく出てるので大丈夫かなと思うのですが、授乳後のストレスはんぱないです(笑)
    さっき病院に聞いたら同じこと言われました!
    とりあえず様子見で自分も落ち着こうと思います😭

    • 10月14日
  • mii

    mii

    毎回吐き戻ししてた息子も今じゃしなくなり、げっぷも座らせるだけで誰よりも立派にします!笑
    心配なことは私ママリにお世話になったので、先輩ママさん達を頼りましょ♡

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    座らせるだけで出るんですか!?
    うらやましい😭
    コツあったら教えてください😂

    • 10月14日
  • mii

    mii

    2ヶ月ぐらいからやってるんですけど、授乳枕に座らせて(沐浴の背中洗うときみたいに腕の下に手を入れて)下を向かせて背中をさすった方が、担ぐよりげっぷ出やすかったです☺︎!
    今はげっぷの時間だと自分でもわかっているようで、座らせるだけで自分でやってます👶

    私がげっぷで毎回爆笑すると息子も笑うので、それも良いコミュニケーションの時間になってます!

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ちょっと真似してやってみます👶
    いいコミュニケーションですね!うらやましい!
    参考になりました、ありがとうございます❣️

    • 10月14日
はーちゃん

1回なら大丈夫なのかまで分からないですが、
ミルクが噴水のように吐き戻しするときは気をつけてって助産師に言われましたよ💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院から出されたシロップを飲ませなきゃいけなくて、嫌がってたのをむりやり飲ませたせいもあるかと思うんです😣
    病院に聞いたらとりあえず様子見で続いたら連絡くださいとのことだったので、落ち着いて寝てるようなので様子見してみてます😣

    • 10月14日