
豆腐ハンバーグに半生の人参が入ってしまいました。蒸し器で蒸すと柔らかくなるか、冷凍したものは食べられるかどうか知りたいです。解決方法を教えてください。
昨晩離乳食ストックに、豆腐ハンバーグをたくさん作りました。
仕上がったものを娘のお皿から1口つまんで食べてみると人参が半生というかかたかったです😨
食べたもの以外は既に冷凍庫に入ってしまっているのですが、蒸し器で蒸したりすると人参柔らかくなりますか?
それとも半生で冷凍しちゃったのはもう食べられないのでしょうか???
作った手順は
人参細かく刻む2~3ミリの大きさ
1分半レンチンして冷めるまで放置
具材と混ぜて焼く(中火で蓋も閉めました)
です。
たくさん作ってしまったので解決方法をどなたかよろしくお願いします😣💦
- りんりん
コメント

ママリ
人参は細かく刻んで火を通すと固いままになるみたいです!
生でも食べられるのでハンバーグも食べられるとは思いますが、お子さんはまだ小さいので消化せずうんちに出てくるのではないでしょうか。
今回のものは大人が食べたほうが無難かなと思います💦
先に人参を茹でるかチンするか柔らかくしてから刻むといいですよ☺️
りんりん
ありがとうございます。
もう柔らかくはならないのですね…😭
今晩のおかずにしようかな…😭
次からは茹でてから刻むことにします☆