![かんなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食初めて1ヶ月半、7ヶ月の赤ちゃん。ほうれん草が苦手で困っています。ほうれん草を美味しくする工夫を教えて欲しいです。りんごやサツマイモ、かぼちゃは好きです。
【知恵を貸してくださいm(*_ _)m】
今、離乳食を初めて1ヶ月半、
もうすぐ生後7ヶ月になります。
まだゴックン期でペーストのものを
1回食で食べてます。
最近好き嫌いが出てきて、
どうしてもほうれん草が食べられません😖
この時期は無理に食べさせる必要は
ないとは思いますが、最後のチャレンジにと、
もし何か、ほうれん草を美味しくする
工夫があったら、教えてください!
・ほうれん草粥(ベビー用ダシ入り)
・ほうれん草白和え
は試しましたが、だめでした、、、。
りんごや、サツマイモ、かぼちゃなどの
甘いものは特に大好きです。
よろしくお願いします!
- かんなママ(5歳11ヶ月)
コメント
![ちょす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょす
うちの子もほうれん草はザラザラしてるみたいで食べなかったんですけど完了期で普通の葉っぱの状態で出したら好きだったみたいでよく食べるようになりました!!
無理にゴックン期にあげなくても固体になったら食べるパターンもあるので一回やめてみてもいいと思います☺️
大根もペーストは苦くてダメでした。
甘いものはよく食べますよね😂
まだ母乳やミルクで栄養とってるのでそんなに野菜を食べさせなきゃ!!っとはならなくても大丈夫だと思います!
![まかろん◡̈❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まかろん◡̈❁
うちは、バナナやりんごと混ぜてほうれん草あげてました!
単品では食べなくても、果物と混ぜると食べやすかったみたいです✨
あと、BFの乾燥されてるほうれん草をあげたら普通に食べていて、それきっかけでほうれん草単品でも食べれるようになりました!
-
かんなママ
お返事ありがとうございます!!バナナとリンゴ混ぜても味は美味しくいけるんですねっ😃🍴早速、明日、リンゴと混ぜてあげてみます!鉄分不足が心配で、ほうれん草食べてほしいなぁと思っていました
- 10月14日
-
まかろん◡̈❁
離乳食本とかにも、ほうれん草のバナナ和えとか結構載っているので赤ちゃん的には美味しいみたいです♡
かぼちゃと混ぜてもうちは結構食べてました!
あまり気負いせず頑張ってください✨- 10月14日
-
かんなママ
ほうれん草のバナナ和え!なんかちゃんとした料理っぽくていいですねーっ😃💕かぼちゃもたくさんペースト作ったので、混ぜてみたいと思います!まだ素材の味を楽しんでもらう感じですもんね、なんか、あんまり色々混ぜちゃいけないかなーとか考えすぎてました😅はいっ!気負いせず頑張ります!ありがとうございます!
- 10月14日
![ふがし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふがし
ほうれん草より小松菜の方が苦味もなく食べやすいみたいですよ😊
混ぜる量を減らしたり好きなカボチャやサツマイモ、あとはコーンなどと一緒にたべさせたら美味しくなると思います😊
-
かんなママ
お返事ありがとうございます!!小松菜の方が食べやすいんですね😲同じような栄養素がとれるなら、そっちにしてみます!そうですね、好きな物と混ぜてあげちゃえばいいですね😃💕
- 10月14日
-
ふがし
せっかく作ったのだから食べてほしいですよね😊
ご飯の中に、ほうれん草1、好きなもの2か3くらいの割合で混ぜてあげてみて、それでもやっぱりほうれん草苦手なら今度小松菜をあげてみてください☺️- 10月14日
-
かんなママ
そうなんです😅親都合というか、まだ冷凍したほうれん草ペーストが結構残っているので、捨てるのもったいなぁと、、、(笑)コーンも好きなので、りんごとか、コーンとか混ぜてチャレンジしてみますね!ありがとうございます🙇♀️
- 10月14日
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
好きな物に混ぜるのはダメなんですか?
あとは、ミルク煮にするとか!
-
かんなママ
お返事ありがとうございます!!いえっ、ぜんぜんダメじゃないですっ😲💦ただ、日本のママさんたちは、本当にすごくて、工夫とかアイディアとか頑張ってる方が多いので、質問させて頂きました!粉ミルク、今ないんですけど、試してみます!
- 10月14日
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
粉ミルクあれば、混ぜるといいかもです✨
トマトなど酸っぱいものとかも😊
もう試してたらすみません💦
-
かんなママ
お返事ありがとうございます!!トマトいいですねっ、トマト単体では好きでした😃💕やってみたいと思います!
- 10月14日
![ママ2年目](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ2年目
ほうれん草のミルク煮とかどーですか?
ほうれん草と他の野菜と、トマトと、ミルクまぜて、トマトミルク煮は子供すきそうでした!
-
かんなママ
お返事ありがとうございます!!ミルク煮って、粉ミルクを使うんですか?!あと、煮っていっても、それぞれのペーストを混ぜるだけですか?質問ばかりですみません(><)
- 10月14日
-
ママ2年目
わからないことだらけですよねっ!
わたしは、細かく切ったりペーストの野菜を冷凍していて、それらを耐熱容器にいれて、チンして、その中に粉ミルク20〜40ccいれてとかして、とろみ剤をいれてます。普通に美味しいですよw
ミルク煮って料理名みたいですが、ただの名前つけただけですw- 10月14日
-
かんなママ
すごいです!!十分、料理って言えます😃🍴とろみの素がちょうどあるので、やってみたいと思います!!ありがとうございますm(*_ _)m
- 10月14日
![たなたな🐭](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たなたな🐭
うちは野菜の素材の味(同じくほうれん草など)が苦手で
上の方々が仰ってるように
出汁(干し椎茸+昆布)と
ほうれん草、さつまいも、玉ねぎなど摂取してほしい野菜 笑 をブレンダーでブイーンとやってました(^O^)!
いつも、気持ちさつまいも多めです🍠笑
甘みがあって美味しいようで
毎回完食でしたよ〜(о´∀`о)
今はみじん切りですが
しらすやささみ、出汁などを入れたおかゆに混ぜてます〜🥣⭐︎
-
かんなママ
お返事ありがとうございます!!一緒ですねーっやっぱり苦いのは嫌いで、サツマイモみたいに甘いのは好きなんですね!しらすとささみは、まだ試してないので、ぜひぜひやってみたいと思います!(*Ü*)
- 10月15日
かんなママ
お返事ありがとうございます!!そうですよね、まだまだ先は長いから今無理してあげなくてもいいですよね😂すみません、冷凍のほうれん草がだいぶ残っていたので、最後のチャレンジっと思って投稿しちゃいました、完全親都合ですね(笑)気長に頑張ってみます!ありがとうございます!