※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

夜泣きが続いて困っています。夜中に何度も起きてしまい、疲れています。寝る方法を教えてください。

夜泣きっていつおさまりますか?
7ヶ月になる前から夜泣きが始まりました💦
それまで朝まで熟睡してたのに😢
毎晩毎晩必ずあり、立って抱っこしないといけません。多い時は五回くらい起きます💦
たまに目が覚めてしまってミルクあげないといけない事も…
朝まで熟睡したい…
こうしたら夜泣き減ったとかあれば教えて下さい😣

コメント

まい

生後2ヶ月の時から別室で寝かせてネントレをしていましたが、寝つきが良くなる一方で夜泣きとは無縁でした!しんどいかもしれませんがネントレも視野に入れて見られるといいかもです!

  • そら

    そら

    そうなんですか!!
    未だにお昼寝も抱っこして寝かせないと寝ないし夜は自分で寝れたり寝れなかったりで。
    ネントレやった事ありますが心が折れてしまい💦💦
    でも夜泣きしないならやってみた方がいいですよね。
    どんな感じでネントレされましたか?

    • 10月13日
  • まい

    まい

    お風呂に入れてミルクを飲ませたら子供部屋のベッドに寝かせて、おやすみーと言って部屋から出ていました。最初はギャン泣きで可哀想でしたがここでやめたら意味がないと思い耐えに耐えていたらいつの間にか一人で眠れるようになりました!子供部屋の様子はベビーモニターで見ています😊

    • 10月14日
ひーこ1011

うちは上の子が昨年まで頻繁に夜泣きしてました😅
一度始まると2ヶ月くらいは毎晩…という感じで本当に頻繁にしてました😞

脳が発達する時期に夜泣きする子もいるよ!と小児科で言われ、今は成長してるんだと言い聞かせて耐えました😅