
コメント

cygnus
うちの子も昼夜問わず+授乳のみですが、仰け反ったりジタバタ暴れたりします💦
あまりお腹が空いてない時の遊び飲み(口寂しいだけ)ではないか、と地域の助産師さんからはアドバイスをもらいました。
そういう場合はミルク以外の方法であやすのがいいそうです。抱っことかかしら。
あまりお腹が空いてないのかもしれないですね(^^)
あとはミルクが熱い・ぬるいとか…
明確な答えでなくてごめんなさい(>_<)
cygnus
うちの子も昼夜問わず+授乳のみですが、仰け反ったりジタバタ暴れたりします💦
あまりお腹が空いてない時の遊び飲み(口寂しいだけ)ではないか、と地域の助産師さんからはアドバイスをもらいました。
そういう場合はミルク以外の方法であやすのがいいそうです。抱っことかかしら。
あまりお腹が空いてないのかもしれないですね(^^)
あとはミルクが熱い・ぬるいとか…
明確な答えでなくてごめんなさい(>_<)
「布団」に関する質問
つわりで喉が敏感になった方いますか?🤣 今13週なんですが、6週頃からつわりが始まって 主に食べつわりなんですけど、 同時に喉が変に敏感?になりました😱 部屋着とか喉にあたるの気持ち悪いし、 寝る時は枕が喉に触れ…
旦那の育休が終わりワンオペになりました。 育休中の旦那は積極的に育児や家事をやり、 合間にゲームをしていました。 仕事が始まったら育児よりゲームを優先しています。 ご飯中なども『今日のミッションまだ終わってい…
出産後旦那と寝る時間、起きる時間一緒ですか? 現在在宅勤務の夫だけ寝る時間が遅い、起きるのも遅いです。 2LDKで面積も狭く、キッチン、リビングの隣が寝室です。しかも寝室のエアコンが古くて調子が悪く子供が産ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なつぽっぽ♪
すぐの回答ありがとうございます😭💓
寝かしつけ前の授乳からいつも5時間から6時間は空くのでお腹空いてるはずなのですがバタバタします😢
昼間は3時間おきでも普通に飲むのになんで夜だけ〜?と不思議です😂💔
ミルクの温度もありえそうですね😭
このモジモジで寝付くのに1時間かかってしまいます😢
cygnus
1時間は辛いですね(´ ;ω;`)
確かにお腹は空いてそうですね。。
昼間は問題ないなら哺乳瓶のせいではなさそうだし。。
お母さんが眠くて知らないうちに昼間とは違う急いでる雰囲気やイライラした雰囲気になってる、というのも考えられるかも。
私が以前そうで、イライラしてるせいで娘もなかなか寝付かず…というスパイラルがありました(;^_^A
お母さんも夜は辛いですよね。。
うちと4日違いの誕生日なのですごく親近感です!
なつぽっぽ♪
知らないうちにイライラしてしまってるんですかね😭
自分では感じない感情が赤ちゃんには伝わるんですね(>_<)
眠い時に身体を起こしての授乳は大変ですし寝たと思ったら私は目が覚めて寝られないって事がしょっちゅうです(笑)
前から1度目が覚めるとすぐに寝られないタイプでした😢💔
4日違いなんですね☺️🙌🏻💕
もうすぐ2ヶ月ですがまだまだ夜は長そうです😓(笑)