![らん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳がんかもしれません。33歳です。子供が生後6ヶ月くらいの時に母乳をや…
乳がんかもしれません。
33歳です。
子供が生後6ヶ月くらいの時に母乳をやめて完全ミルクにしました。
今、母乳をやめて9ヶ月くらいです。
まだ乳首を絞ると少量母乳が出ます。
先日、お風呂の時に胸を触ると、乳房の上側の外側(脇の近く)にしこりを見つけました。
大きさはビー玉〜そら豆くらいの大きさです。
上から押すとコリコリと動きます。
硬さは、よくわかりませんが、パチンコ玉ほどは硬くないと思います。
母乳を辞める時に、おっぱいマッサージなどは行っていません。
とにかく今、怖いです。
乳がんだったらどうしよう。怖い。
まだ1歳の子供を置いて死ねません。
怖いです。
- らん(6歳)
コメント
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
とりあえず病院にいってください。
私は友達を乳がんでなくしました。
ただの詰まりとかもありうるから絶対乳がんともいえないし、悪性良性とあります。
ただ自分ではわからないので、いち早く病院に連絡してください。怖いかもですが、早ければ早いほどいいし、違ったら早く安心できますし。
ただの詰まりであることを祈ってます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
早めに産婦人科乳がん検診に行ってください。こどもの預け先がなかったら、旦那さんに休みを取ってもらうか一時預かりなどを利用して。
乳ガンは早期発見すれば大丈夫です。とにかく早めの受診を。
-
らん
ありがとうございます。
死んだら子供どうしようとか、そういうのばかり考えてしまいました。
子供を預けて受診してみようと思います。- 10月14日
![いーいー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーいー
乳腺外来行ってください。
私は22のときに胸が痛く旦那から病院で診てもらうように言われたので行ったら、触診では分からなくエコーで見たら1.5ほどのシコリがありました。
幸い良性でしたが定期的に3年間は病院に通ってました。
-
らん
ありがとうございます。
子供を預けて受診しようと思います。
良性の可能性もありますもんね。- 10月14日
![🐤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐤
私も独身の頃しこりをみつけて焦りました😣
検査した結果、線維腺腫っていうもので問題なしでした。
20〜30代に多いらしいですよ。
念の為、乳腺外来に行くことをおすすめします!
-
🐤
私もビー玉みたいな大きさで触ると移動してました。
個人病院の乳腺外来で予約して、初診の日に超音波とマンモグラフィをしました。- 10月13日
-
らん
実体験をふまえたコメントありがとうございます。
怖がってばかりでなく、まずは受診しようと思います。- 10月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
過去の質問に失礼します。
私も同じような症状です。
今はどうですか?
らん
ありがとうございます。
怖くて怖くて、恐怖だけが先行してしまってました。
子供を預けて外来に行こうと思います。