
6ヵ月目の妊婦です。横になると胎動を感じるけど、立ったり座ったりしていると感じない。赤ちゃんにとって横になるのは楽なのか、苦しいのか不思議に思っています。
胎動についてです!
現在6ヵ月目に入ったところですが、
胎動がだんだん強くなってきたように感じます(^-^)
でも、胎動を感じるのが横になっている時だけなんです!
立ったり、座ったりしているときには全く感じません^_^;
横になってる体勢が赤ちゃんにとって楽なのかな?
それとも苦しいとか?(´・ω・`)
なんだか不思議に思いました。
ちなみに横になるときは
仰向けが楽なのですが、お腹張るので
シムス体位をするようにしています。
- いっちゃんmama♡(8歳)
コメント

ANNAまま
私も6ヵ月位の時は、ベットで仰向けになってお風呂上りにクリーム塗ってる時だけでしたよ(^^)
でも、あと三ヶ月もすれば立っていても、歩いていても感じる時は感じるので大丈夫だと思います(^^*)

R❤︎mama
赤ちゃんは母体が動いている時の揺れが気持ちよくて寝てる事が多いみたいです!
夜母体が横になると赤ちゃんは起き出して動き出すそうですよ!
なので苦しいから動かないとかではないですよ!
-
いっちゃんmama♡
動いてるときって赤ちゃん心地いいんですね(*ˊૢᵕˋૢ*)
寝てばかりいないで動かなきゃですね(笑)
安心しました、ありがとうございます!- 4月19日
-
R❤︎mama
私の息子も夜のほうが動いてました!
でももう少し大きくなると昼も動くようになりますよ♡- 4月19日
-
いっちゃんmama♡
楽しみです(*´罒`*)
- 4月19日

にしくま
私もそんな感じでしたよ〜(´౿`) ♬
のーんびり横になってたり、6ヶ月の時は冬真っ盛りだったのでコタツでゴロゴロしてる時に、よく感じてました(*^◯^*)❤︎
お母さんがリラックスしてる時、赤ちゃんもそんな気持ちになって今日も元気だぜ〜って伝えてくれてるんだと思います(•ө•)♡
後期なるとボッコボコのグニグニでお腹が波打ちますよ٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃
-
いっちゃんmama♡
音楽聞かせたり、お腹ポンポンすると
反応して動いてくれたりします(*ˊૢᵕˋૢ*)
お腹波打つの楽しみですー!♡- 4月19日
いっちゃんmama♡
そうなんですね!(^^♪
普通のことなら良かったです♡
ありがとうございます!