※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴんぐー☆
子育て・グッズ

3歳の子が歯磨きを嫌がり、様々な方法を試しても改善せず困っています。自分で歯磨きをする意欲を持たせる方法を知りたいです。

3歳の子が歯磨き嫌いなんですが、何かアドバイス頂ければと思います。

自分磨きも仕上げ磨きも嫌い。
絵本などで歯磨きの重要性を教えています。
好きなキャラクターの歯ブラシもダメ。
私の磨き方が痛いのかと思い、優しい振動の子供用電動歯ブラシも試しました。

など思いつくこと色々試してますが、全部ダメです。
やる気が起きるのを待ってたんじゃ夜中になってしまうので、30分くらい促してダメなら押さえてしてしまいます。
でももう力が強くなってきたので、押さえるにも限界になってきてしまったし、自分でやろうという気になってもらいたいです。磨いていても毎回歯ブラシを噛まれるので、毎日使い捨てです(><)
何かいい方法はないでしょうか?

コメント

麦わら

しまじろうを利用してたので、
それにだいぶ助けられましたが、
家もここ最近、嫌がるようになってました。

大分物事を、理解するようになったので、
ママ友から教えてもらった
強烈な虫歯の画像を携帯で見せる方法を、実践したら、すぐに歯磨きするようになりましたよ!
「歯磨きしないとこうなるよー、イタイイタイなるよー」で、うちの子は歯磨きするようになりましたよ!

  • ぴんぐー☆

    ぴんぐー☆

    強烈な画像ですね!!
    ちょっと検索して探してみます(^^)
    家族の虫歯の治療後を見せてもあまり効果はなくて。。。(T_T)

    毎日歯磨きの時間がこっちも憂鬱になってしまいます(><)

    • 4月18日
  • 麦わら

    麦わら

    ほんとに、歯磨きの時間は、
    こっちまで憂鬱になりますよね(´+ω+`)
    うちも歯垢がピンクになるものとかまで、
    いろいろ試しましたが、
    これが1番効果があったので、今の所は一安心です。
    後、仕上げで歯ブラシを変えるのも嫌がってたので、
    子供自身が使う歯ブラシも、仕上げまで使える360度使える歯ブラシに変えたのも良かったのかも。
    まぁ、ジェル味わうために噛んだりしてしまうので、
    歯ブラシの傷むスピードも早いですが、
    しないよりはマシなので、
    そこら辺は諦めてます(笑)

    • 4月18日
  • ぴんぐー☆

    ぴんぐー☆

    私自身も毎日一番嫌な時間になってしまっています。
    360度の歯ブラシ売ってるの見たことあります!お値段もよかったし、毎日使い捨てかぁなんて思ったら買う気にならなかったんですけど。。。(T_T)でもやっぱり磨きやすいですか?(^^)

    • 4月19日
  • 麦わら

    麦わら

    子供の歯ブラシにしては、いいお値段しますもんね(´+ω+`)
    ダメ元で買った歯ブラシでしたが、
    ブラシの向きを変えなくても磨けるので、磨きやすかったです!
    子供も磨きやすいのか、大分積極的に磨いてくれるようになりました。

    • 4月19日
  • ぴんぐー☆

    ぴんぐー☆

    そーなんですね(^^)
    うちもダメ元で試してみようかな!

    • 4月19日
りこmam

もう、実戦していたらすみません。
うちのやり方ですが、良いのか悪いのか…親の私たち(特に父親)の治療した歯を見せて、歯磨きをしないと、こんなになるんだよ❗と伝えています。あと、歯医者さんに定期検診に行ったときに、医者が色々と言ってくれます。あとは、歯磨きしないと、おやつは出さない事にしています。それも承知の上で、二人とも磨いてくれます。下の子は歯ブラシ噛んでしまってますがね。仕上げも、おかあさんといっしょの歯磨きの唄を「🎵仕上げはおかぁさーん」と歌うと、ゴロンして口を開けてくれますよ。

  • ぴんぐー☆

    ぴんぐー☆

    家族の虫歯の治療後はよく見せているんですが、あまり効果はありません(T_T)
    歯医者さんでも口が開けられずに苦労します。。。
    話してる時はちゃんと出来るって聞くんですが、いざ歯磨きの時間になるとダメですね(><)
    うちも歯磨きの歌を歌ってゴロンと来てくれてた時が懐かしいです(T_T)
    またしてくれるように頑張ります!

    • 4月18日
椿紗ママ

物でつるのはよくないかと思いますがごほうびシール試してみてはどうですか?

私はトイレデビューするときにシールはっていくようにし、何個できたからお父さんにどこか連れていってもらおう!とか考えてます☺
お父さんが忙しかったらおもちゃ買うかどうか考えてあげて?など🙆

  • ぴんぐー☆

    ぴんぐー☆

    こほうびシールは良さそうですね!
    すぐ実践出来そうですし、車が好きなので車のシールで釣ってみようと思います(^^;)

    • 4月18日
きい

甘い味の歯磨き粉などは使っていますか?
うちも押さえつけて歯磨きしていましたが、歯磨きジェルとごほうびのキシリトールタブレットで、おとなしく(たまに暴れますが)膝の上で歯磨きさせてくれるようになりました(^^)

  • ぴんぐー☆

    ぴんぐー☆

    ぶどうの歯磨きジェルを使っています!
    見事にジェルだけ吸われてしまいますが。。。(笑)
    キシリトールタブレットっていうのは歯磨き後でも食べられるんでしょうか?(><)

    • 4月18日
  • きい

    きい

    ジェルおいしいから吸いますよね(笑)
    タブレットは歯磨き後に食べても大丈夫です!うちは、しまじろうのパッケージのブドウ味のタブレットをあげています(^^)キシリトール100%なので安心です♪

    • 4月18日
  • ぴんぐー☆

    ぴんぐー☆

    吸われてしまってフッ素入なのに意味がなくなってる気がします(^^;)
    子供は美味しいだろうけど(笑)
    キシリトール100%なら歯磨き後でも大丈夫なんですね!
    さっそくお店で探してきてみます(^^)

    • 4月19日
deleted user

歯医者で働いていますが
嫌いな子はほんと歯磨き嫌いですよね…(;_;)
押さえつけると余計に歯磨きに対して
嫌だと思ってしまうそうなので
嫌がる子はおだてるようにしています(*_*)

上手にできたらご褒美を用意したり
(うちではシールをあげています)
怖くも痛くもなかったでしょ?
泣かなくても大丈夫だよ
と優しく話しかけてあげると
徐々にいい子でできるようになっていく子が多いです。

甘い歯磨き粉などは試されましたか??

  • ぴんぐー☆

    ぴんぐー☆

    押さえると大泣きで歯磨きなので、本当歯磨きの時間が憂鬱です。。。
    嫌いになってしまうっていう気持ちもあるんですが、なかなかうまくいかなくて(><)

    ごほうびシールは他の方も書いてくださっていて、すぐ実践出来そうなので早速試してみます!
    やっぱり親も気持ちに余裕をもたないとダメですね、(T_T)がんばります!

    甘い歯磨き粉は今使っています!

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あとはできれば小さめの歯ブラシのほうがいいですが
    時間短縮には大きめの歯ブラシがいいですよ(*^^*)

    • 4月18日
  • ぴんぐー☆

    ぴんぐー☆

    ありがとうございます!
    試してみます!

    • 4月18日
ぴんぐー☆

みなさんに教えて頂いた事を参考にやってみた所、泣かずに自分から歯磨きをしてくれるようになりました(^^)!!
今までは有り得なかったですが、朝昼もタブレット欲しさに歯磨きして仕上げ磨きまで要求してきます!
本当にありがとうございました!!