
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもけっこうメルちゃん好きですよー
ただ、買おうとすると欲しがらないでトミカやプラレールがいいってなるので買った事はないんですが、全然ありだと思いますよー!

はじめてのママリン🔰
うちの子もメルちゃん好きですよー。
姪っこが持っていて遊びに行くと時々遊んでます。
本人欲しくて持って帰ろうとしていたこともあったので、中古のメルちゃんを買ってあげました。
いつも遊ぶ訳ではなく、時々目についたら遊ぶような感じで遊んでます。
いつもはトミカやパズル等で遊んでます。
女の子のおもちゃだからーとか気にせず本人が遊びたい物で遊ばせてます。
姪っこと遊ぶ事が多いのでおままごとも好きですよ😊

ちゃんころ
うちの3歳4ヶ月の息子も
メルちゃん大好きで
たまたまセールで安くなってたので
1年ほど前に購入しました☺️✨
ちょうどおかぁしゃんさんの
息子さんと同じくらいの時です。
今でも大切にお世話してますよ💫

ミカりん🍊
男だって当たり前に家事育児に参加する時代です🙌(笑)
その時期に興味のあるおもちゃで遊ぶことは良いことだなと思います☺
全然ありだと思いますよ〰
うちはワンワンやうーたん、あひるさん等の可愛い系の人形やプリンセスのキャラクターが大好きです🙌

退会ユーザー
支援センターでも男の子がよく赤ちゃんのお人形抱っこして遊んでますよ😁
そこの先生は、普段お家にないから気付かないけど、男の子もおままごとやお人形好きな子多いよ〜、どんどん遊ばせてあげてね〜と言ってましたよ!

ママリ
まだまだオモチャや遊びに男女差はないので全然ありです!
うちは車とか飛行機のオモチャが家にないので、男の子のお友達の家に行くと釘付けです🤣
逆に男の子のお友達がくると、おままごとやシルバニアファミリーとかめっちゃ真剣に遊んでますよ🤣
おかぁしゃん
そうなんです!!!おもちゃ売り場に行くとトーマスや乗り物ばかり🤧💦
しまいには、持ってるおもちゃまで欲しいと言い出します😂😭
実際手にいれると、遊ばないパターンになりそうで買うか迷ってて,,,
とりあえずお弁当だけ買って、家にあるぬいぐるみ達に食べさせるルールにしようかな,,,とも考えてます😁😁😁