
コメント

退会ユーザー
受診する時期によるかもですが、基本的に妊婦健診は尿検査必ずあるのでそれで判断してもらえると思います☺️✨

みーちゃん
市町村保健師やっています!母子手帳はそのままで大丈夫です!妊婦健診の経過も書かれているので、妊娠検査はしないと思います!
-
ことり
母子手帳もらいたてで記載はなにもない状態かもなんですが…新しいところに受けてもらえるんでしょうか💧
- 10月15日

ちっち
病院変わったことあります😌
妊娠検査は1度だけでしたが、初期検査の血液検査や内診は各病院で2度しました。しょうがないことですが、料金がかかって大変でした。
-
ことり
そうなんですね💧初めて行った産院が初期検査の料金がめっちゃ高くて、次回行くのをためらっています💧
- 10月15日
-
ちっち
大学病院で初期検査5万程かかりました。お金はかかってしまいますが、母子の健康に関わる大切な検査ですから、ためらわず受診されてくださいね😌
- 10月15日

aa
妊娠して初めての病院で
母子手帳もらってきてねと言われてから
すぐ別の病院へ変えましたが
もう一度同じ検査をしました😊
-
ことり
母子手帳もってても妊娠検査またされたんですか??💧
- 10月15日
-
aa
電話ですでに別の病院を受診して
母子手帳もらってるんですけど
そちらの病院に通いたいのですが的なこのを伝えてから病院へ受診したんですけど
もう一度同じ検査をして妊娠していることが確認できたから次から妊婦健診に入りますって感じでした😊- 10月15日
ことり
回答ありがとうございます!