※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S-N
その他の疑問

今月から、産休中のため旦那の給料のみで生活しているのですがみなさん…

今月から、産休中のため旦那の給料のみで生活しているのですが
みなさん、旦那の給料だけで生活している場合
友達とのご飯とか行きにくくないですか?

どうしてますか?

コメント

☆Q☆

月に1万円お小遣いもらってるので、そこから出してますヾ(◍'౪`◍)ノ゙

さーこ8

産休に入る前にちょっと貯めてた自分のお金で行ってました( ´,_ゝ`)
やっぱり気がひけるかもですが
出産したらそれこそ友達とご飯いけなくなるので、今のうちに行ってた方がいいですよ♩

deleted user

行ってません(笑)
めちゃくちゃ貧しい状況なので、家で集まったりしてます。
みんな分かってくれます。
というか同僚なので同じような状況です。
無理な付き合いはしません(^ ^)

t♡

食費貰ってるのでそこからランチとか行ってます(^O^)

せせのママ

申し訳ないな〜と思いつつも、やはりストレス溜まるので行ってしまいます!旦那は全然怒らないので、甘えてしまっています(笑)

ささ(^◇^)

めっちゃいってます笑
3月とか
予定はいってない日
10日もありませんでした😵
ランチだけですし
他に遊びにいっても
ごはん以外は自分に
お金つかいません\(^o^)/
あとは駅二駅分歩いて
バス代浮かせたりとか
お茶持参したりとか
ちまちまやってます♥
旦那も家計に響かないなら
好きにしていいよ
っていってくれてるので✨💍

yuki

ちょっと行きにくいですが…。
食費頂いてるのでその中からなら良いよ。
って感じですっ!
あと、一応行っても良いかの確認をとります
( ´∀`)

ふうせん。

行ってましたよ( ^ω^ )
頻繁には行けませんが4回か5回くらい産休中に行ってました( ^ω^ )
正社員で働いてましたし、ボーナスもあったので、まぁいいかなとww

ぁーぃ

食費から友達とご飯いってます♡
キツキツの時は、お家に呼んでご飯ですw

らぷんつぇる

一応主人に聞きます。
ランチ行っていい?服かっていい?友達呼んでいい?
最近はパンをかって息子と公園行って遊んで、お外で食べて息抜きしてます(^^)