ふるさと納税について詳しく教えてください。ネットで調べても理解できなくて…初歩的なことから教えていただける方いますか?
ふるさと納税について、
わかる方教えて下さい。
ネットで見てもいまいちわからず……
色々一から教えて下さる方おられませんか?
- amme0301(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
退会ユーザー
具体的に、どの辺がいまいちよく分からないのでしょうか😳?
NITOSHU
ふるさとチョイスで毎年ふるさと納税してます!
そのサイトの中にシミュレーションというところがあるのでそこに源泉徴収の内容を入力すると自分が納税できる額が出てきますよ😄
-
amme0301
コメントありがとうございます。
源泉徴収内容は昨年度の入力ですか?- 10月12日
-
NITOSHU
今年はまだ出てないかと思いますのでそうなりますね。あくまで昨年の内容でのシミュレーションなので毎年年収変わる人はそれに合わせてちょっと少なめ、とか多めにするようにしたらいいかと思います!
- 10月12日
-
amme0301
シュミレーションで例えば7万と出たら、昨年度は7万可能なら5万程度でしとくとかってとこですよね?
それは結果的に得することとなりますか?- 10月12日
-
NITOSHU
そうですね。
実質負担が最低でも2000円かかります。その分年収高い人はそれだけ税金も高いのでふるさと納税もたくさんできるのでその負担額2,000円だけで2,000円以上のものがもらえたりします。逆に年収低いとあまり納税できない分、負担額が必ず2,000円はいるので特産品とかもらっても実際2,000円以上の価値のあるものでないと損というか2,000円で買い物してるのと一緒かと思います。- 10月12日
-
amme0301
なるほど……
やっぱり難しく感じてしまいますね。
気にはずっとなっているのに、いまいちわからないままで手が出せずで💦
確定申告も絶対必要になりますよね?- 10月12日
-
NITOSHU
やってみると簡単ですよ!
数年前から確定申告も行かなくてよくなりました。ただ条件があって、納税箇所が5ヶ所以内で医療費控除を受けない場合などあります。それを満たしていれば納税した自治体が勝手に申告してくれるので来年からちゃんと納税分、税金が引かれます。- 10月12日
みんてぃ
ふるさと納税は、今年の収入に対して発生する住民税を先払いするシステムです。
そもそも、住民税は他の税金と違い後払いです。
毎年6月に住民税の決定通知が来ると思いますが、あれは前の年の収入をもとに計算され、決定通知が来た6月から支払いを始める、という仕組みになってます。
ふるさと納税では、
今年の収入で住民税が来年10万円発生するとしたら、その一部を、好きな自治体に寄付できます。
寄付すると、返礼品としてお菓子や米屋肉など色々なものがもらえます。(災害が起きた地域などに、返礼品をもらわずに純粋に寄付することもできたりします。)
ただし丸々10万円は寄付できません。上限があります。ローン控除など利用する場合も上限は変わってきますので、しっかりシミュレーションすることが大切です!
このシステムを利用すると2000円の手数料がかかります。
例えば、二万円を北海道のある町に寄付した場合。
返礼品として、蟹が届きます。
そして、2万から2000円引いた18000円が、来年の住民税から引かれます。
なので、結果的には、2000円で蟹をゲット!という形になります。
手数料2000円は、何箇所にいくら寄付しても2000円なので、
4箇所に計8万円寄付したとしたら、来年の住民税は68000円減ります。
-
みんてぃ
昨年度のシミュレーション結果から少なめにするのは、寄付する前に、住民税の額が確定できないからです。
もし上下を超えてしまったら、ただの寄付になってしまい、お金は返ってきません。
年収が著しく減った場合も特に注意が必要です。
ちなみに育休手当は収入に入らないです。
確か、ほかに控除なくても、年収300万くらいないとあまりお得感は得られない感じだったと思います。- 10月12日
-
ままり
はじめまして。
横から失礼します🙇♀️
とても分かりやすくて参考になりました!!
ただ最後の、8万円寄付したら68000円減ります、の計算が分かりません😭
教えていただけますか?🙇♀️- 10月12日
-
みんてぃ
すみませんまちがえてました!!78000円の間違いです、ご指摘ありがとうございました🙇♀️
- 10月12日
-
ままり
あっ!はい!理解です!
すみません🙇♀️
分からなかっただけです💦
ありがとうございます!- 10月12日
amme0301
コメントありがとうございます。
自分がどれだけの金額が寄付可能な金額なのかがわかりません。また共働きなのですが、現在育休中なのでそれでもらっている額が関係してくるのかどうかがわかりません💦💦
退会ユーザー
丸々一年、育休でお休みしているなら収入ないので税金控除が受けられません(受けられないだけで、出来ない訳ではないです)。丸々一年お休みでないなら、働いていた期間分で計算されます。
寄付可能な金額については各ご家庭で違いますし、シミュレーションしてみないと何とも言えないです💦