※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもちᐠ( ᐛ )ᐟ
お金・保険

学資保険について相談です。JAの学資保険か終身保険か悩んでいます。JAの学資保険に入っている方のプランや、終身保険の方が良いと思いますか?

学資保険についてですᐠ( ᐛ )ᐟ

親戚がJAに勤めているので
JAにしようかと思ってたんですが
色々調べてみると
終身保険に入ってる方が多いみたいで
うちも終身保険にしようかと悩んでいます。

いくつか質問なんですが
1.JAの学資保険に入ってる方
何のプランに入ってますか?

2.JAより終身保険の方が良いと思いますか?

コメント

deleted user

JAに入ってます(*^^*)
祝い金タイプと学資金タイプに満期100万円ずつ入ってます。
終身保険は高いイメージもあるので学資保険にしました。
月8500円くらいです。

  • おもちᐠ( ᐛ )ᐟ

    おもちᐠ( ᐛ )ᐟ

    コメントありがとうございます🙏
    すてっぷ にじ えがお
    どれに入られてますか?ᐠ( ᐛ )ᐟ

    • 4月19日
けちょ

JAのこども共済に入ってます。
18歳から22歳まで毎年60万ずつもらえるようにしました!
給付率が117%とよかったことと、高校までは貯金で払えるけど、大学からは一気にお金がかかると親にも言われたので貯金出来ないだろうなと思い入りました(・∀・)b

  • おもちᐠ( ᐛ )ᐟ

    おもちᐠ( ᐛ )ᐟ

    コメントありがとうございます🙏
    すてっぷですか?
    月々いくら支払われてますか?
    質問ばかりですいません😭😭😭😭

    • 4月19日
  • けちょ

    けちょ

    たぶんすてっぷです!
    これしか聞いてなかったです😓
    全期前納だったので利率がよかったので参考にならないかもです💦
    年払いで113%、147000円とかでした!なので月々だと13000円弱だと思います😊

    • 4月19日
  • おもちᐠ( ᐛ )ᐟ

    おもちᐠ( ᐛ )ᐟ

    年払いなんですね!( °_° )
    検討してみます★
    ありがとうございます🙏

    • 4月19日
マサエ0515

私は終身に入ろうと思ってます。
理由は学資よりお金を出す時期を選べる事ともし主人が亡くなった時にまとまったお金がおりることです。
将来、お金な余裕ができて子どもの教育資金を別に用意出来れば、そのまま終身を解約せずに、別の用途(たとえば、老後の資金、急な出費)に備え持ち続けられるのでいいかなっと思ってます。

  • おもちᐠ( ᐛ )ᐟ

    おもちᐠ( ᐛ )ᐟ

    コメントありがとうございます🙏

    ネットでもそういう考えの方
    多いみたいですよね( ·ᴥ· )
    もう少し考えてみたいと思います💪!

    • 4月19日