
38週6日目で台風が心配。アパートに雨戸なし。養女テープで対策中。病院への移動が心配。同じ経験の方いますか?対策は?お風呂のお湯や水準備予定。
現在38週6日目でいつ生まれるかわからないのに台風とか怖すぎます😭
関東住みで直撃するみたいですし安いアパート住みで雨戸がありません😢
実家に養女テープあったのでもらったからこれから養女テープを張りますが怖いです😨
この前の千葉の台風よりでかいと思うと窓割れたり車横転したり電柱倒れたりしたらどーしよ😂
しかもそんな台風の中陣痛とかきたら病院まで行けないですよね😢しかもなんだか今日は微熱っぽくて気持ち悪いし便秘ぎみでお腹も痛い😱昨日は前駆陣痛だと思うけど沢山お腹貼ってたしm(_ _)m
同じような方いますか?
なにか対策されてますか?
あとはお風呂のお湯を貯めてペットボトルに水を貯めておこうと思ってます!
- ちぎりぱん(1歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

Non
38w5d、東京住みです。
都営なので屋根が吹っ飛ぶ可能性はないけど窓ガラス等怖いですよね😂
とりあえずカーテンは全部閉めています!
産気づかないよう極力動かないようにしていますが、どうしようもないときは救急車ですかね...💦
水は災害時でも機能するウォーターサーバー、食料等は買っておいたので、がっつり台風が来る前にお風呂を済ませ湯船に水を貯めようかなーと思っています!
空きペットボトルがあるのであれば今から水を入れ冷凍してください😌保冷剤代わりになるみたいですヽ(*^^*)ノ

R
千葉に住んでいます😭
私も昨日から腹痛、頭痛、吐き気がひどく横になっています。。
昨日テレビでやってたのが、電気があるうちにおっきなペットボトル2本を凍らしておいて停電したら冷蔵庫の上段にそれを置いておくと、少なくても1日は冷蔵庫の機能を保てるようなので凍らしています!
不安ですよね。。
-
ちぎりぱん
私も色々備えといたけど何事もなく朝を迎えられて安心してます!
ご回答ありがとうございました(*^^*)- 10月13日

ぴっぴ
39wに本日なったばかりの初産婦です🤰💕
東京よりの横浜に住んでいます。
もういつ産まれてもおかしくないので今日は産婦人科近くのビジネスホテルに泊まる予定で部屋を予約しておいたのですが……
午前中からかなりの大雨強風で、外に出るの断念しました……
ホテルには事前に連絡はしておいたので大丈夫なんですが……
なので洗濯機に水を貯めて、おにぎりをたくさん作って、うちもはやめにお風呂に入っちゃうつもりです😵
今日はまだお腹にいてね~と話しかけて、昨日の乳頭マッサージもせずに極力お腹張らないようにしてます😣
怖いですよね😣😣
-
ちぎりぱん
無事赤ちゃんもお腹にいてくれて何事もなく朝を迎えられて安心してます😂
ご回答ありがとうございました!- 10月13日
ちぎりぱん
ご回答ありがとうございます(*Ü*)
無事朝を迎えられて安心してます(∩´﹏`∩)
ありがとうございました!