
里帰り出産をし、産後1カ月まで実家にいます。完母で育ててるんですが、…
里帰り出産をし、産後1カ月まで実家にいます。
完母で育ててるんですが、明後日どうしても間2時間半程度外出しなければならない用事ができてしまい、母が赤ちゃんを見といてくれることになりました!
出る前に授乳していくつもりで、運が良ければそのままお腹もすくことなく帰って来れるんですが、
こればっかりはどうも予想はできなくて、
お腹が空いたらミルクを足してもらおうと思うんですが、
ミルクにするか搾乳にするかすんごく迷ってます。
みなさんならどうされますか?
今一日60gづつくらい増えてて 凄い急成長だね〜と検診で言われました。
出来たらこのまま母乳だけで育ててあげてねって!
ちなみにミルクは入院中に頂いたものがあり、
搾乳機もあります。フリーザーパック?おっぱいを入れる袋のみ買わなければいけません。
みなさんの意見を聞かせてください!
- ポッポ(5歳6ヶ月, 10歳)
コメント

うりんこ
私なら今日ミルクを試してみて飲んでくれるようならミルク。拒否するようなら台風の様子見てですがパック買いに行きますかね。必ず母乳だけ!と気を張るとママも大変なとき誰かに頼れないし、ミルクが飲めるなら飲んでもらいます😊
ポッポ
ミルクは入院中足してもらってたので飲めるのでミルクにすることにしました♪
雨風日中はすごくて外に出られる状況じゃなかったので断念しました〜!