※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KMO
ココロ・悩み

台風が心配で、隣に古い家があるが、旦那が挨拶を避けたいと。皆さんは声をかけますか?

埼玉県中部住みです。台風、怖いです🌀
うちは一軒家で、水なしの側溝を隔てて裏にトタン屋根の古い家があります。
側溝の上に板をかけてプランターを置いたり、外に洗濯機があるので色々荷物が外にあったり、さらにはトタン屋根に脚立がかけてあります。一応、隣の鉄塔?みたいのに繋いではありますが…。

雨風の強くない今のうちに一声かけたいのですが、旦那が、ご近所トラブルにしたくないということで渋ってます。数回顔を合わせて挨拶をする程度です。
皆さんなら声かけしますか?💦

コメント

𝚂𝚊𝚛𝚊

えぇ!怖いです😂💦
その鉄塔?みたいのすら
危ういですよね💦

とくにトゲのない方なら
柔らか〜く言ってみるかもです😅

  • KMO

    KMO

    今、そのお家の正面に行ったところ、植木鉢、発泡スチロール、ゴミ箱。たくさん置いてました😭地域の地主さんらしくご高齢で、ピンポンないような家です。すべて屋内にしまうのは不可能そうです。
    唖然として帰ってきてしまいました…。一応、うちの保険で万一壁や窓が壊れてもカバーできるのは確認しましたが…

    • 10月12日
しましま

私なら…
大丈夫ですか〜?
一緒に片付けましょ〜😊
と親切を装って出来る範囲で片付けます!片付けるなら風の弱い今のうちですね💦

  • KMO

    KMO

    やばいです、片付けるのも不可能な何十も植木鉢などありました😭まだ、迷ってます

    • 10月12日
ねこ

ご主人も一緒にピンポンして
「台風対策お手伝いしましょうか?
はしご危ないかもしれないです💦」
はどうでしょうか🥺

  • KMO

    KMO

    主人は保険あるから大丈夫でしょって言ってます😠

    • 10月12日
  • ねこ

    ねこ

    保険あっても負担がないわけではないですしねー😞
    もう写真のお家、台風過ぎたあとですか?!ってくらいの荒れようですね😱

    • 10月12日
ゆきち

えー怖すぎる。
ご高齢の方でお片づけできないんですかね?
これだけメディアも報道してるのに片付けてないとか危機感なさすぎると思うので、頑張ってお手伝いしましょうかと言ったほうがいいかと思います。

  • KMO

    KMO

    高齢で何も出来ない、とまでではないようですが、危機感ないです。
    道路に面してる荷物を内側に移動するだけでも違うのか…声かけるか迷ってます

    • 10月12日
deleted user

名古屋ですが、我が家の隣とその隣も自転車が外に置きっ放しです…
目の前がすぐ駐車場なので、私の車に当たったらどうしようかとビクビクしてます💔
私も9時過ぎたら言いに行きます🙌
お互い勇気を振り絞りましょうね!!

  • KMO

    KMO

    車の目の前は怖いですね?声かけられました?こちらは、大量の植木鉢はうちに面してはいないので、すごい迷ってます😥

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    怖いですよね💭
    結局、行こうとしたら主人に止められてしまい行けずじまいです…
    保険入ってるから!と言われますが、そういう問題じゃないのに全く理解してもらえないです🙄
    植木鉢とかも本当怖いですよね😭💦💦
    でも、お写真見る限りでは家より危ないのは間違いないですし、関東圏は危ない!って言われてるから気が気じゃないですよね…

    • 10月12日
  • KMO

    KMO

    14時に思い切って行ってきました!おばちゃんが出て、奥のおじちゃんに脚立どうするか聞いたら「片付けるよ」。「手伝いますよ!」と言ったら息子が同居してるから大丈夫だと。気を付けてくださいしか言えず帰ってきました。
    とりあえず注意喚起は出来たかなと…トラブルにはならずホッとして身体中ビショビショで涙が出てきました。主人はずっと消極的で(結局自分が手伝うことになるから)、私の責任で行ってくるから!と家を出ました。小さい子もいるし自分が守らないとと改めて思いました。

    • 10月12日