
30週の胎動について、へそ周りで激しく感じることや下の方で感じること、同時に動くことは手と足が同時に動いている可能性があるか、へそ周りで感じることは胎児が頭下になっていることを示すかどうかについての質問です。
胎動について
明日で30週になります
胎動が毎日へそまわりでぼこぼこ激しく動かれて破ってくるんじゃないかと思うくらい強いです😂
かと思えば下の方で動いたり...丁度お毛が始まるところらへん笑です。
そことへそ右を同時に動くのは手と足を同時にぽかぽかやってるってことなんですかね??
へそら辺で胎動を感じるのはちゃんと頭下になってるって事で良いんですかね?🤣
- えな(5歳6ヶ月)

ひー
24週からずっと逆子でした💦
逆子だとおへそら辺を触ると丸くて硬い頭の触感があり、胎動は下の方で感じてました😅
上の方で胎動を感じてるなら大丈夫だと思います😊

さよ
逆子だからだと思います

ぽこまる
うちは逆子で帝王切開でしたけど…胎動は常に下腹部で動きが活発な時はおしっこが…wwって事もありました笑
大きくなるに連れて頭の位置も触ってわかる様になりました( -∀-)
30週ならまだ逆子でも直る可能性ありますしリラックスして過ごしてください(*´ω`*)回答になってなくてすみません😅

ユウ♡
24w辺りからずっと逆子ですが😅
お毛がはじまるとこらへんの胎動は逆子の可能性大です💦 私の場合、へそ右で動く時も多いですが、それは赤ちゃんが足をビーンと伸ばした体位のときってことが最近のエコーでわかりました😅それか手かですね。
30wで明らかにへそ上の胎動がない場合は要注意ですね。
28w頃から自分で触診すると、へそ上で赤ちゃんの頭が触れるので仰向けに寝た状態でされて見ても良いかもしれません。
逆子じゃありませんよーに!!
でももし逆子でもまだ動くらしいのでそんなに焦らなくても良いそうですよ✨
コメント