※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
ココロ・悩み

児童館で気を使うのをやめて、楽しく過ごせました。苦手なママはスルーし、好きなママと話すことに集中しました。

児童館通ってるものです😊

スッキリ~~
児童館で苦手なママさんたちに気を使うことを辞めました🙌🙌🙌そしたら子どもと楽しく向き合えて過ごせました😊ばかだった。もっとはやくから気付けばよかった。気を使って疲れてるなんて本当バカバカしいです。
好きなママさん、魅力あるママさんと沢山しゃべって苦手ママはスルーしまぁす!

コメント

deleted user

それが一番です♡
ママ友なんて仲良くなれても親友みたいな心から話せる関係にはなれないと私は思ってます( ˆ꒳​ˆ; )

  • みい

    みい

    わかりますわかります
    なんでなんでしょうね😭

    • 10月11日
めめ

うちもいつも娘と2人で
遊んでますよー!
周りがどんなグループだろうと
スルーしてます😂

  • mimika🧡

    mimika🧡

    横からすみません!
    わたしも気にしないそんな性格になりたいです😣✨

    • 10月11日
  • めめ

    めめ

    清々しい顔して挨拶だけして
    あとは娘と2人の世界です😂
    ママ友作るために行ってるのではなく娘のために
    言ってるので!子供が
    楽しんでたらそれでいいって
    割り切って行ってますよ☺️

    • 10月12日
毎日コツコツとさん

私も支援センター行き始め気にしてばかりで楽しめませんでした。逆にストレスで。
でも、あっ私はここに息子のために来てるんだ。私はこの子と違った空気を吸いに来てるんだ。って気づきそこから迷惑かけないようにだけ気にしてその他気にしなくなったら楽しく通えるようになりました🥺!
でも子どもは子どもで勉強になり親は親で学べる場所ですよね☺️