
妊娠悪阻で点滴した方、点滴効果は何日持続しましたか?入院寸前で点滴後に復活し、再診まで保てるか不安です。皆さまの経験を教えてください。
妊娠悪阻で点滴をしたことのある方、点滴の効果は何日位持続しましたか?😭
今日ケトン体4+と言われ、このままだと入院だと言われました💦点滴が終わって数時間後、ポカリを飲めるくらいに復活しました✨火曜日に再診なので、それまで保てばいいなーと思ってるんですが、皆さまどうでしたか?🙇♀️💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

もちこ
毎日通ってました。土曜日曜も。
点滴しても私はしんどいままで、水すら受け付けませんでしたが…
生きるために点滴してました。
本来入院適応だったと思いますが、上の子がいたのでなんとか通院で頑張りました。
※原田龍二いいですよね。笑

はじめてのママリ
朝か昼頃に点滴してその日の夕方まではなんとか持ったかなって感じです…
夜には元どおりです💦
正直上の子が何とかなるなら入院した方が楽です😭入院して24時間点滴続けたら1週間くらいで少しずつ回復してきました…
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
そんなに短いんですね😱次は火曜の予定ですが、キツかったら前倒しでお願いしてみようと思います💦
上の子は保育園に通っていますが、送迎が私しか出来ず…😥体的にも金銭的にも入院した方がいいことだらけなんですけど、どうしても上の子がいるので避けたいです😭- 10月11日

まままななな
私も水分を摂ってもすぐ吐いてしまい、ちょうど月曜夜間に救急外来で水分とビタミンの点滴をしてもらいました。悪阻に効果的といわれるビタミンB6が摂れたからか、悪阻がすとんと落ち着き食事もとれるようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
点滴が効果抜群だったんですね✨羨ましいです☺️
私もこのまま点滴が聴き続けてくれることを祈ります😭- 10月11日

れおたんママ
毎回妊娠悪阻で点滴してます😭😭ケトン体でますー
😭😭
点滴は、上の子の時は、点滴したその日はもちましたが、点滴通ううちに点滴しても気持ち悪くて行くことをやめました。4ヶ月でおさまったのでそれはよいのですが、
真ん中の息子のときが、上の子ので点滴通っても意味ないからと4ヶ月になれば治まると信じ、水分だけとって乗り切ろう!と思いましたがそれが大きな間違いでした。食べれないので足から人間弱るのか、立てなくなり1ヶ月以上も寝たきりになっちゃいました…意識もうっすら、床ずれも勿論、トイレも寝返りも力が入らなくて、そんまま看護師の友達に点滴したほうがいいかなて状況をメールし(スマホもみれないのでずっと放置してました)行きなさい!と言われて
病院に連れて行ってと当時の旦那に伝え行くと救急搬送で日赤へ緊急入院。
後半から意識もないのか寝てるのかよくわからない生活をしていたので、血圧も数値が低すぎて測れない、脱水、栄養失調、その他色々引き起こしていて死にかけてました。(当時の旦那、娘は義理実家へ。水分はQooのオレンジしか飲めなくてそれ以外は口にしてませんでした)
入院して知りましたが
点滴は効く効かないではなく、脱水などを防ぐ為らしいです!
吐き気はとれなくても水分補給のため、点滴は絶対通った方がいいです。
3番目の時は、真ん中の子の時があったので、早めに点滴お願いしました。ケトン体でてたのですぐ点滴もしてもらえて、その日から調子良かったですよ( ´͈ ᵕ `͈ )♡
3番目は出産まで悪阻ありましたが、食べれたし上の子達ほど全然マシでした!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
毎回ケトン体出るなんてお辛いですね😭それなのに3人も…尊敬します✨
なるほど!!水分補給目的なんですね💡確かに点滴したら排尿できました🙌これが大事なんですね🤔
水分取れなかったら前倒しで点滴行くようにします🏃♂️- 10月11日
-
れおたんママ
尿も大事です!寝たきりのとき、尿も出なくなり尿毒症にもなってたようなので…色々引き起こすのできちんと点滴も通い、食べたい飲みたいものを口に含む…くらいですかねε=(~Д~;)
水分補給と思って採っていたオレンジのQooは、もちろん水分補給にはならないとあとから意志に言われましたけどね😂😂
毎回妊娠悪阻になるから、怖かったんですよー妊娠が。
周りも私の妊娠悪阻みてるからか、つわりの怖さを知ったと言ってました…役に立てて光栄ですと答えましたけどね🤣🤣(笑)
水もだめで吐いて水分取れない場合は、前倒しで行かれた方がいいです💦
点滴しても全然効かないから、なんの意味があるんだと思ってたので…効かなくても水分補給されてるので身体少し楽にはなるんでしょうね。
お辛いと思いますが、つわりに効く薬はないらしいので(漢方や吐き気止めもありますけどね。吐きましたもんね😂😂)
なんとか乗り切る…
保育園送り迎えとか死にかぶって門まで先生にきてもらったりしましたよー!
ファミサポとかもあるので活用されると良いと思います😂
友達は早産で緊急入院しましたが、保育園もいってなかったので私も預かったりしましたが、保健師さんが保育園当たってくれて旦那さんが朝早く保育園送ってました!協力してもらえたらありがたいですけどね😭- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
点滴の効果なのか、少しだけですが水分や果物を口にできるようになりました✨立つとフラフラで寝込んでいますが…💦
火曜日にまた点滴してもらって、より良くなることを祈るのみです🙇♀️
色々と体験談を聞かせていただき、ありがとうございました😊💓- 10月13日

退会ユーザー
ケトン体3+で点滴5回くらい通いました。
午前中に打って、夕方頃までは調子がよかったと思います。
夜中から次の日にかけて悪阻完全復活してましたが…😭
調子がいい間に食べられるものを食べたり飲んだりして生きてました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
やはり効果は持続しないのですね💦明日の朝にはまた屍状態だと覚悟しておきます😭今のうちにポカリ飲んでおきます!- 10月11日
-
退会ユーザー
悪阻つらいですよね💦
きっと終わりが来ると思うので、お大事にしてくださいね😢- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
一日も早くつわりが終わることを祈りつつ、ゴロゴロしてます😂- 10月13日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
それは大変でしたね😭口は乾くのに飲めないって本当に辛い…💦上の子問題、我が家も悩みの種です😥保育園に通ってますが、そもそも送迎がキツイ…どこでもドアが欲しいです😂
※嬉しい❣️4WD騒動があっても変わらずタイプです😍